生ゴミ堆肥
検索結果 (2155件)
-
2016-05-16 雨対策
今晩から雨だとのこと。プランターの土は牛糞と鶏糞と石灰の購入品を適当にブレンドしたもの。雨で養分が流れてしまうのはもったいない。 ちょっと工夫してみた。 大きなビニール袋をかぶせてみる。 支柱を高くしすぎて、効果期待出来ない (写真一...
-
2016-05-16 収穫とランナー
その後3回収穫できた♪ヽ(´▽`)/ ◆収穫2回目 4月27日 ふさの香1/1個 ◆収穫3回目 5月4日 ふさの香2,3/各1個 ◆収穫4回目 5月8日 ふさの香1/3個 ふさの香3/1個(糖度18) ...
-
2016-05-16 第2花房も確認
第1花房に小さな実2つなってる!第2花房も確認。
-
2016-05-16 トウモロコシ、定植
古い話ですみません ゴールデンウィークに 定植しました すごく風が強くて 支柱をしても 温室育ちのか弱い苗は 折れてしまいました 定植は天気の穏やかな日に しなければならないこと 実感です
-
2016-05-16 がっちりしてきた!
定植時には徒長気味だったがここにきてがっちりしてきた。
-
2016-05-16 蕾の全貌
見えてきました! 大きい蕾が1つ、その回りに小粒の蕾がいくつもある。 大きい蕾は鬼花かな? 初めての鬼花です(*^^*) ちょっと楽しみ♪ そしてロッソシシリアンは芯止まり品種なのかな? 回りに脇芽がぼこぼこ発生して...
-
2016-05-16 ピーマン苗、定植
古い話ですみません ゴールデンウィークに 定植して不織布トンネルを 掛けました 添え木をしていますが風強いです トンネル必須
-
2016-05-16 トマトの中で一番樹勢...
定植時より1週間ですがかなり樹勢が強く他の品種より生長早い。
-
2016-05-16 トルコ、畑に引越し
「揚げてトルコ」、畑に植えつけました。 葉が焼けた翌日、そのまま枯れるようであれば、あきらめかと思っていたのですが、中心の葉は生きているように思えます。 根も張ってないし、もう時間の問題なのかもしれないけど、このままポットに置く時間...
-
2016-05-16 第1花房の花が咲きそ...
定植後1週間の様子を見ると順調に生長し第1花房の花が咲きそう。