生ゴミ堆肥
検索結果 (2155件)
-
2016-03-13 発芽しました^^
一斉に発芽しました!! え~っと、セルトレイでどのくらいまで育てればいいんだ? 玉ねぎだと、「えんぴつの太さ」とかって言いますけど・・・
-
2016-03-13 イキシアが枯れた
グリーンの花をつけるはずだったイキシア・ビリディフローラの 半数以上は地上部が完全になくなってしまった。 寒すぎたのかな。・・残念。
-
2016-03-13 写真のみ
本葉もでてます。 ちなみに、今回屋内で発芽させましたが、発芽時期が少しだけ遅れたものも発芽にカウントして、発芽率7~8割でした(これは普通の数字なのでしょうがメモとして書いておきます)。
-
2016-03-13 有機タネ バターヘ...
グリーンフィールドから販売されているサラダ菜バターヘッドレタス。 全てタネを蒔き発芽した全てをポットに植え替えました。 38本でした❗
-
2016-03-13 3/12の様子
最低温度=4度 最高温度=37度 ただいま午後2時=24度 地温=28.3度 地温が、分上がっていますね。
-
2016-03-13 カエデの足元で咲く
まだ寒いけれど春の空気感をたしかに味わえる朝の庭。 2年目ヒヤシンスの少しまばらな花付きも自然な味があって好きだ。
-
2016-03-13 や~っと^^
お目見えしました! これが噂のツタンカーメンなんですね~^^ どうやって食べるんだっけ?
-
2016-03-13 夏野菜ブロックの掘り...
-
2016-03-13 初収穫!
透明マルチの方は、まだまだ小さいです。 黒マルチは、玉ねぎが隠れていて大きさが分かりませんでしたが、 よ~く見たら、収獲出来る大きさになってました!!
-
2016-03-13 3回目の収穫です
やっぱり天気の良い日に収獲して、良く乾かさないとね^^ ここんところの雨と、ぽかぽか陽気で一気に成長したようです♬~