畑
検索結果 (70322件)
-
2017-12-16 収穫
小さな株を使って標本を作り、子供たちに構造を解説し、その後イモを掘り出しました。 来年の種イモは6株掘り出して埋めました。 (スコップ深さ2つ分の穴を掘り、コキアを敷いてその上に並べ、さらにその上にコキアを敷き土を被せ、ビニールで雨...
-
2017-12-14 乾燥室を新設
2つのビニールハウスで一次乾燥を済ませた房を事務所で強制乾燥してきましたが、一回当たり20Kg程度しか豆を取り出せないため、新しく「乾燥室」を作りました。 注文をいただいても、お待ちいただいている状況が続いているため、今週中には新しい...
-
2017-12-13 観察
セルトレー(72穴)で冬の栽培試験 〜環境〜 ・畝立て、黒マルチの上にセルトレーを並べる。 ・トンネル(農ポリ)栽培 ・水稲用の育苗箱に培土を薄く広げてその上にセルトレーを置くことで成育に差が出るか確認。 ①11月26日播...
-
2017-12-13 ニンジン
なんと種まき以来何にも書いてませんなあ・・唖然 次の次のニンジンが発芽してます。普通のニンジンだけど・・ 黒ニンジン、美味しく食べたんだけど、何故か遅れて発芽したものがちらほら残っているので、ついでにアップ
-
2017-12-13 植え付け終了
ぼちぼち母が畑を耕し、植えつけてくれていた。 ありがとう・・・。 寒いだろうな、大変だろうなと思いながらなかなか畑に行けなかった・・・(行かなかった) ごめん。 今年もたくさんの数になっていた。 ジェットボール 344本 パ...
-
2017-12-12 58日大根
ん?この赤いのは??? なんということでしょう♪ 赤い丸っこいのが横並び その上、はちきれてるものまであるし ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪ なにがあったんだろうね? こんなまるまるまるになっちゃうな...
-
2017-12-11 調子良いみたい
この小麦はミナミノカオリという、硬質小麦です。 パン用粉になるのですが、今年はほんの少ししか蒔いてません。種採り程にしかなりませんけど、ワラがとてもいいし、全粒粉ならできるので作ってます。 後はソラマメのアブラムシ対策?小麦にはたくさん...
-
2017-12-11 チマサンチュ収穫そし...
昨日チマサンチュを1株収穫しました。 そして地元での忘年会でした。 うちから、チマサンチュはもちろんダイコンや長ネギ、春菊を供出しました。 家庭菜園をしている理由のひとつは、採れた野菜を地元の皆さんに食べてもらいたいからです。 お世...
-
2017-12-10 白菜収穫近づく?
たけのこ白菜げかなり巻いてきて白菜らしくなってきた。どれぐらいで採っていいのか?まあ、いつでもいい気がするけど・・・ 先発のキャベツ3株は残りちりめんキャベツのみ。これも結球してきてる。 第二陣のキャベツ2株、大きい方の紫キャベ...
-
2017-12-09 葉大根の大根とか
紫大根はほぼ収穫を完了。 現在、葉大根と辛味大根が最盛期。 葉大根は大根の部分が十分大きくなって、普通の大根として利用してます。ダイソーの葉大根タネ、なかなか優れものです。 ニンジンは2回目の間引き収穫。なかなか大きくならんね...