畑 種まき 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 畑 種まき

畑 種まき

検索結果 (2429件)

  • 2015-05-24 5月24日 サラダご...

    1回目の種蒔きしていたゴボウの間引き(1カ所2本残し)と時間差 2回目の種蒔きをしました! 時間差2回目蒔きの収穫分は 来年おせち料理用です

  • 2015-05-24 山東菜、はじめました...

    春まき山東菜の種をまきました。 ついでに千鳥でサラダミックス(2015.4.16~)を植えました。コンパニオンプランツになればいいかなと。 山東菜の生育適温は15~20℃らしいので、青森ではギリギリの種まきかも? 1ヶ月で収穫でき...

  • 2015-05-23 播種

    冷奴や素麺にと、夏にはけっこう頻繁にスーパーで買う薬味(葉)ねぎ。 以前栽培失敗していたんですが、今年は再度挑戦です。 畝を3条筋つけて、1条だけ使って種まきです。 残り2条は15日か20日置いてずらしまきします。

  • 2015-05-21 今日の作業

    がっつり四時間もやってきました、疲れました(´Д`|||) でも隣の畑を借りているおっちゃんがアイスをくれました。 畑で食べるアイスは最高だったぁ(*≧∀≦*) とうもろこし、ニンジン、ミニトマト、インゲンに追肥 な...

  • 2015-05-20 5月20日種蒔き

    落花生16個から、ピーナッツが60粒採れ、畝は4本出来た。三角形の土地に植えたので、四角い土地に植えてたら畝は3本だったと思う。 収穫の時期に残しておく落花生はもう2~3個少なくて良いのかなと思う。 去年より畝はだいぶ低めにした...

  • 2015-05-20 播種から定植まで

    同時に4種類のキャベツを作成開始。 YR青春2×8、ミサキ×7、四季穫×2、札幌大球甘藍×3 3/30 苗作り開始。 4/4 発芽。 5/6 定植 & 網掛け。 札幌大球と四季穫は一列植えの苗間80cm。 元肥はEXスミ...

  • 2015-05-18 種まき

    早生玉ねぎの跡地にオクラを植えることにしました。 マルチを張った後、直まきしました。 一箇所あたり5粒まいて、3本残す予定です。

  • 2015-05-18 種まき

    4月に種をまいたパセリが全く芽が出なくて空いているので、失敗したリーフレタスのリベンジをすることにしました。 隣りはピーマンが植わってる。 今度はトーホクのちりめんちしゃというリーフレタス。 買ったばかりで有効期限16年2月なので...

  • 2015-05-18 播種

    種をもらって、初めて播種。 「間違って食うなよ」って、ホント塩ピーナッツみたいな(笑) がんばって食べれるピーナッツ、収穫してみたい( ´艸`) 36穴連結ポットに1粒蒔き。 新聞紙かけて、水やりする。

  • 2015-05-18 種植えリベンジ

    5月2日に種蒔きをして透明マルチにて保温したらそれが仇になった 蒸れてしまい発芽しない 掘り出してみても発根もしていない 完璧失敗 ってことでやり直し 初めてタキイ育苗用土を使ってやってみた 次は育ちますように

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ