畑 種まき
検索結果 (2429件)
-
2016-10-07 10月7日 天王寺カ...
連日の雨で種が流れたか? 発芽が揃わない状態 追加 種蒔きをしました!
-
2016-10-02 10月2日 ホウレン...
前回2年前の未開封種を蒔きましたが・・その後2週間が経過して 一向に発芽兆候が無かったため 事前購入していた種を蒔きました!
-
2016-10-01 播種!
黄玉ねぎも播種しました。 失敗を考慮し、3トレイ播種。 しかし、黄玉ねぎの種は安いですねぇ。
-
2016-10-01 種蒔き
~ 勤務先にて ~ ミニダイコン(かわいい大根小次郎)とカブ(すみれかぶ藤のかがやき)の混植です。 先月、雨続きで種蒔きが出来ず10月になってしまいました (・´з`・) ちゃんと発芽するかな?
-
2016-09-22 種まき
昨年の残り種「ノンクーラー」「ジェットボール」「ホワイトベアー」「サラダ玉ねぎ」 今年購入「パワー」「ケルたま」 種まき。雨が降り出して途中で断念。
-
2016-09-21 防虫ネットベタがけ。
発芽していない場所に再度種を蒔きました。 不織布を取り外して防虫ネットをふわっと掛け直しました。 適当な大きさで間引かないと…。
-
2016-09-19 スター系とネオン系の...
キンセンカのタネを蒔きました❗ 128穴に2粒蒔きです❗ オレンジとイエローの鮮やかなお花が元気な感じで好きな花です❗
-
2016-09-18 9月18日 島ニンニ...
ニンニク畝の余り部分に初挑戦! 島ニンニクを植え付けました。
-
2016-09-18 播種!
昨年より6日遅れで播種! しっかり発芽しますように・・・
-
2016-09-15 今年度の栽培記録
もう栽培が終わってのですが、記録のために時系列で栽培課程を書いていきます。 栽培品種は「おいしい枝豆とれました」です。 昨年、庭先で作ったときは虫に食われて散々だったので、 今年は防虫ネットでトンネル栽培する計画でした。 ...