畑 種まき
検索結果 (2429件)
-
2015-02-16 トマト種まき=世界一
種まき様子
-
2015-02-16 種まき
難しいとは思いますが、大玉トマトに挑戦してみます。 スチロールケースにペットボトルを湯タンポ代わりに入れて保温。 8時間おきに湯タンポを取り替えます。 種は湿らせたクッキングシートで発根させてから、ポットに移植するつもりです。
-
2015-02-14 冷蔵していた種をトレ...
播きました~ トレイは、湯たんぽと特製保育箱で暖が取れるように小っちゃく切り刻んでいます。 12粒です。
-
2015-02-14 2月14日 春 玉レ...
通年は3月に種蒔きするのですが 種蒔きしました! ビニールハウス内で育苗その後ホリポットへ移植 その後、定植します
-
2015-02-14 2月14日 ホウレン...
前作 金時ニンジンの畝に 春ホウレンソウ用オーライの種蒔きをしました。 昨年のネーキット余り種を使用 4月末までに収穫予定
-
2015-02-10 レタスから開始
種まき まだ気温が低い、、、、室内で
-
2015-02-10 まずはレタスから
今日は静かになりました ウズウズ始めたのでさっそく
-
2015-02-10 種まき
少し早めの開始 卵パック播き
-
2014-12-02 播種
ホウレン草の2期目、播種しました。 実はサラダミズナの跡地です。 本来ならもっと土を休ませてあげるべきですが、日程と狭い畑の都合上です。 幅60cm、長さ約180cmの畝を3分割して1区画(今回をA区画)とし、境も含めて4条播きし...
-
2014-11-27 播種
小松菜2期目播種しました。 1期目と同じく60cm畝幅の2条筋蒔きです。 1期目は恐らく1月上旬には収穫し終わると考えられるので、こちらはそれ以降の分です。 防虫ネット掛けしました。 もうすぐ12月ですし気温も低下しているので、発芽...