畑
検索結果 (70321件)
-
2017-01-31 もうこれくらいが限界...
じんわりじんわり巻いているようなので、こちらもじーーーっっと様子見してたけど 今日お隣に植えてあるレタサイに蕾がついているのを見て 白菜よ、おまえもか・・・みたいな気分になっちゃって もはやこれまで、と、収穫してしまったほうが良いよう...
-
2017-01-31 葉は地面を這うように...
寒じめ栽培にほぼ近いほうれん草、この時期トンネルとは言え ほぼ外気同様・・葉をちじめ厚みを増し 凍結しない様に 自らの力で栄養分を増し さらに甘みも増す。この時期の葉っぱ 物の中では群を抜くおいしさ。当然卵あえに(^◇...
-
2017-01-30 収穫し始め
本当に遅れて、やっと鮮やか赤いレッドベルの収穫。甘くて美味しい。 株の体力は、実を熟す事につかわれ、この間の実付きは悪かった。 画像は、赤く丸いのがレッドベル 収穫し始めると再びどんどん実を付け、11月まで伸びたそれぞれの茎に沢山...
-
2017-01-30 グリーンのプツプツ
最後の一個になにやらプツプツ 小蕪のビニトンと一緒にしてあるけど 何者かの卵かう○こが付いている 葉っぱをかき分けて探したけどいない プツプツを触って見ると簡単につぶれた たぶんう○こだね 近日収穫して犯人を捜索だね...
-
2017-01-29 コナラの原木入手
思いがけず、ご近所さんからコナラの原木を5本頂いた。 昨日の新年会でシイタケ栽培の話しになり、分けてくれることになったのです。 これからシイタケ栽培方法の勉強。 原木を入手しただけですが来年の秋が楽しみ。 サイズ(mm) D120...
-
2017-01-28 鳥避けでキンキラテー...
キャベツ、ブロッコリー (T_T)/~~~この時期の鳥は・・ 容赦なしーー; あの固い硬い葉をトゲトゲにかじる。 メインは食われないものの 見た目も悪いし 餌場を 提供するつもりなし これで餌場を提供しなくて済む...
-
2017-01-27 タマネギらしく太って...
シャルムの様子を久々に見に行きました… あまり大きくなっていない苗もあればコロンと大きくなっている苗もありました… 今年も3月に入ったらタネ蒔きします❗ 今年の目標は球根を早めに植える事です・・・ 真夏なので億劫にしてい...
-
2017-01-27 2017年のトマト・...
多品種になってしまいました… プチぷよは赤と黄色のコラボで収穫を楽しみたいです… ナスは本命品種以外にも半額品種など購入しているうちに増えてしまいました… ピーマンもデカチャンプが手に入らない時に購入したワンダーベルやら去...
-
2017-01-25 種イモを買っただけな...
この頃ジャガイモに関する書き込みが多々見られますよね。 流されやすいうーたん、 先日からネットで検索しまくり(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・) たくさん取れるとか、おいしいとか、それも重要なんだけど、いやおいしいはめっちゃ重要だけど...
-
2017-01-25 みどりに癒されます
1ミリ2ミリの種からいろんな形の葉が、淡い色から新緑の色 なんど見ても見返しても、畑にはない芽だしの妖精がわんさか 特にレタスの芽ぶきは格別。。。一見カビのように見えるが よ~く目をこらしガン見すると 毛細血管の様...












