畑
検索結果 (71890件)
-
2014-10-17 コマツナの収穫
コマツナを収穫した。いま収穫しているのは1期目(9月17日蒔き)のコマツナ。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)、4期目(10月12日蒔き)と種を蒔いてきた。
-
2014-10-16 くろまめ①② 収穫O...
くろまめが枝豆としての収穫できるようになったけど、いろいろあって収穫できなかった(T-T)来週ならまだ大丈夫かな?待っててねくろまめ…。 カメムシに攻撃されて虫食いになってたり、台風に攻撃されて斜めになったりしてるけど、どうしようもで...
-
2014-10-16 ホウレンソウの5期目...
ホウレンソウ5期目が発芽した。 これまで1期目(9月15日)、2期目(9月21日)、3期目(9月28日)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)と蒔いてきた。 今後も間隔をあけて蒔く予定。
-
2014-10-16 リーフレタス8期目の...
リーフレタス8期目の発芽を確認。 これまで1期目(8月22日蒔き)、2期目(8月28日蒔き)、3期目(9月4日蒔き)、4期目(9月14日蒔き)、5期目(9月21日蒔き)、6期目(9月28日蒔き)、7期目(10月5日蒔き)、8期目(10月1...
-
2014-10-16 カブ7期目の発芽
カブ7期目の発芽を確認。 これまで1期目(8月22日蒔き)、2期目(9月4日蒔き)、3期目(9月14日蒔き)、4期目(9月21日蒔き)、5期目(9月28日)、6期目(10月5日蒔き)、7期目(10月12日蒔き)と種いてきた。
-
2014-10-16 チンゲンサイの初収穫
1期目(9月14日蒔き)のチンゲンサイが初収穫を迎えた。 これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-10-16 ダイコンの様子
今回、1期目(8月19日)、2期目(9月3日)、3期目(9月10日)、4期目(9月17日)、5期目(9月25日)、6期目(10月3日)と6回蒔いた。 1期目(8月19日)、3期目(9月10日)、5期目(9月25日)の様子を示す。
-
2014-10-15 ありがとうございまし...
今日最後の収穫を終え、引っこ抜きました\(^o^)/ 引っこ抜いた根がとてもしっかりしていてとても驚きました。 あの小さな黒豆からこんな大きな根が‼︎ そして、ありがとう!とても美味しかったです\(^o^)/ 来年も絶対作る作物の候...
-
2014-10-15 ジャンボニンニク、木...
去年ジャンボニンニクのあった畑を探すと木子から発芽したとみられる苗がみつかった。 木子から発芽したことを示す固い殻も残っていた(黄色の矢印は固い殻の残骸を示す)。 総数8本あった。掘り出してニンニクの畝に定植した。 木子から発芽し...
-
2014-10-09 カブ6期目の発芽
カブ6期目(10月5日蒔き)が発芽した。 これまで1期目(8月22日蒔き)、2期目(9月4日蒔き)、3期目(9月14日蒔き)、4期目(9月21日蒔き)、5期目(9月28日)、6期目(10月5日蒔き)と種いてきた。