畑
検索結果 (71890件)
-
2015-09-12 9月11日 デコキュ...
最近ほったらかしにしていたデコキューと1坪菜園のキュウリですが・・・・ すっかり枯れてしまいました! 明日撤去 終了します。
-
2015-09-12 9月11日 玉レタス...
直播きしたレタスが発芽が揃いそろそろ間引きが必要となりました 土日いずれかに間引きをして その一部をポリポットへ鉢上げする予定です。
-
2015-09-11 本日の収穫(27.9...
本日計8品目。 サツマイモ、ヒメリンゴ、シカクマメ、ナス、ゴーヤ、オクラ、シシトウ、イチジク 収穫が細ってきた。
-
2015-09-11 ねぎ様 お願い
やっぱ、食べられるよねぇ。。。。 コンパニオンプランツで植えた葉ねぎは元気に伸びてきた。 白菜がダメになったら、そのまま葉ねぎ日記にww
-
2015-09-11 定植
他のブロッコリー、蝶々の嫌いな葉レタス(ダンシング)と一緒に定植した。
-
2015-09-11 2期目トマト
1期目は、クロピラリド被害を受けほとんど収穫なし。 2期目5月20日蒔きのトマト、実を確認。 収穫は近い。
-
2015-09-11 3期目モロッコインゲ...
7月15日蒔き、同25日定植の3期目モロッコインゲン。 実を確認。 収穫物が少なくなってきたので待ち遠しい。
-
2015-09-11 大きいタマネギは保存...
キチンとした結果を写真で示すことができないが、大きいタマネギは保存がきかない。 大きいものは腐りが進行したので早めに食べてしまったことが写真がない一つの理由。 9月現在残っているのは小さいものばかり(写真)。 なぜ大きいと腐りやすいの...
-
2015-09-11 定植
雨が降る前に他のブロッコリーと一緒に定植した。 アオムシに食べられた時はダメかと思ったが、よくここまで生長してくれた。ブロッコリーの生命力に感動(T_T)
-
2015-09-11 日照不足が深刻です。
葉っぱに黒点も出てます。 今日から晴れるそうですから回復してくれるといいですがね。