畑
検索結果 (70322件)
-
2017-01-20 どうよこの?腐れっぽ...
ねじりはちまきも 先日の雪で も~っと腐って これを撮ってる時。( ̄д ̄)・・どっかで見たなこの顔 風ぼう。 絵画でありましたよねっ えぇっと あれ ココまで分かる けど、何だっけ あの絵・・・でてこん。あの絵の...
-
2017-01-19 4日ぶりの畑
先日日曜日以来 久しぶり。 雪の影響でトンネルがもっと 飛ばされひどい状況を想像したが・・案外無事。 人参5本・白菜は小ぶりのを・次郎丸ほうれん草に 大根・チンゲン菜・サラダ菜 他を収穫。
-
2017-01-19 ハクサイ2期目の初収...
2期目9月15日蒔きのハクサイの初収穫となった。 重さ2.1kg。 1期目8月30日蒔きの初収穫は11月21日。 http://plantsnote.jp/note/33838/306082/ 今回のデータは、種蒔き半月の差...
-
2017-01-16 ももちゃんに悪い虫!
小さなプランターに植えていたももちゃんたちの葉っぱの裏がどえらいことになっていた! アブラムシ?か?? こんな寒いのに虫つくんだぁ、ビックリだぁ。 このプランターのももちゃんのほとんどの葉っぱの裏にビッシリ。 全部引っこ抜いて葉っぱ...
-
2017-01-14 12.25 ピーマン...
閲覧注意ですよ! 集合恐怖症?の人とか、気分が悪くなるかもよ♪ ピーマンを撤去して ナス畝は全部なくなったので、 杭を撤去したわけです。 以前トマト畝の杭を撤去したときに 杭にシロアリが巣くっていたので、 たぶんいるん...
-
2017-01-14 間を開けず蒔き専門
この時期、畑の需要は減る一方( ̄д ̄)・・だよね。 満を持してハウス生活に入り大成功 雨も風も 今朝の雪も 問題なし。収穫ラッシュと蒔きラッシュで 部屋の中が 益々過密 3月まで まかなわないと。山東菜もレタス風に...
-
2017-01-14 12.18 こまつた...
こまつたち第2期分は、 残るはみずなとたあさい、レッドこまつとリーフレタス少々で。 種が少し大きめで、早生品種と思われるこまつなが 先に取れ始めて、終わる頃に 小さめな種のたあさいなどが取れ始めます。 第3期分は、大根中心...
-
2017-01-13 これにて終了(゚∀゚...
ノコギリで切ったザーサイを外で洗浄して家に持ち込む。 外の葉っぱは凍ってたり痛んでたりしたので、 中の柔らかい葉っぱだけを収穫。 結構な分量になる。 と、言うことでザーサイは全て収穫致しました。 正直に言ってコブが...
-
2017-01-13 と、薹が立ってる∑(...
新年からずっと忙しくて更新していなかったPN。 で、先週に畑を見回っていたところ。 な、なんと…。 ザーサイの薹が立ってる~∑(゚Д゚ノ)ノ いや、マジメにビックリしました。 だって、収穫適期が1月中旬...
-
2017-01-13 ももちゃんが割れた!
ももちゃんがパチンと割れていた! 中から・・・ももたろうがでてくるのかな? いや違う、やっぱもものすけが生まれるんだね。 やっぱ割れる前の方が見栄えもいいし、ポットのはすべて収獲しよう。 前回1個収穫したのを含め、ポット育ち6個...