畑
検索結果 (71890件)
-
2014-06-08 雄花が咲きました
ウリハムシに気をとられている内に、雄花が咲いちゃいました。 開花したのは4株、もうすぐ開きそうなのが4株確認できました。 ウリハムシ、取りました。15匹。。。夢にでそう 追肥もしました。えひめAIで作ったぼかし肥料です。
-
2014-06-08 そろそろ終わりでしょ...
とても大きくなり楽しませてくれたオーラムですが、そろそろ終わりかなあってモードです。たくさん収穫させていただきました。 想像以上でした。マルチの影響で肥料もよく聞いたものと思います。 ただ、株が大きくなりすぎたようにも思います。 霜に...
-
2014-06-08 ラフランス、ピタリと...
大きくなりません。完全に夏休みモード。 豊水は大きくなってますが、コガネムシの標的になってます。 ルクチェはそれなりに育ってます。 コガネムシは豊水が好きなようです。いっぱいいます。 コノヤローッ!!! でもコガネムシは死んだ...
-
2014-06-07 むむ…
定植後、少しずつ大きくなってきてはいるけれど、 葉っぱになんだか白い斑点が…(இдஇ; ) マルチとか何にもしてないから泥ハネしてしまってそのせい? とりあえず新しく葉っぱも出てきてるし何もせずに様子見てみます!
-
2014-06-06 縞王は実が大きくなっ...
2本植えたうちの、内側だけやたら実が付いています。 前回摘果したくらいの大きさになりました。 黒皮さんはまだのようです。 ただBaby!があるので見てみると、縞模様… いつ黒皮になるんだろう!? 興味津々(笑)
-
2014-06-06 初収穫!
昨日畑の見回りをしていたら、ニンジンの背丈がだいぶ大きくなっていることに気付きました。 ニンジン本体は地中に隠れていて、その大きさがよく分らないのですが、葉の付け根部分の太さが良い判断材料になります。 そこで、太そうな株を狙って土を除け...
-
2014-06-04 今回が
本当の初収穫となりました。 私の黄色ズッキーニさん。( ´ ▽ ` )ノ 前回の人工授粉が成功しました。 感動ですv(*´>ω<`*)v 色もキレイですねー。 両親のズッキーニさんは 収穫の日が増えてきました。 先...
-
2014-06-04 整枝
本に5節までの雌花とわき芽はかき取ると 書いてあったので実施しました。 樹への負担を軽くするため、早めにかき取ってやるのですが、 わき芽も雌花も大きくなっていました。 完全に遅すぎです。 伸びていたわき芽を取ったので、株元がスッキ...
-
2014-06-04 収穫…いつするの?
今でしょ!というツッコミが何処かから聞こえてきそうですが。。。 先日ご近所の方に、もう収穫しても良いのでは?と言われ 少しほってみると結構いい感じのじゃがいもになっていました。 でも、葉っぱの感じだと、まだかなぁ、一人で掘...
-
2014-06-04 整枝しました
孫ヅルが伸びてきたので、少し落として風通しを良くしました。 結構伸びてきたので、なんとなく?受粉してみました( ̄▽ ̄;) 早い?わかりません。。。 若干大きくなり始めたスイカ発見(*゚Д゚) ムホムホ これは…いいの...