畑
検索結果 (71890件)
-
2014-05-27 カボチャ植えました
ゴロゴロ石だらけの畑開拓して カボチャ5株植えました。。 耕して、30cm掘ってから 堆肥40LとEMきんパラパラ 油かすパラパラ 埋め戻して、堆肥40Lとケイカルまいて 耕して 畝してマルチ なんも植わってないとこだか...
-
2014-05-26 5/22 島にんに...
適期だからかよくわからないけど、枯れてきてしまった。 おいておいても成長しないと思うので、一部掘りあげてみた。 島にんにくは小さいと言うから、これでいいのかな? 茎にむかごができているものもある。 一部腐っている?というか、最初...
-
2014-05-25 どんげや!うちのトマ...
昨日から取りかかっていた誘引、下葉の摘葉、わき芽かき、除草の作業。完了しました!くぅーっ!完ペキ! 定期的に行っているこの作業、かなりの時間と労力を要しますが、とても重要なことだと思います。だいぶ力を注いでいるせいか、病気、害虫の被害、全...
-
2014-05-25 本日大麦刈り取りのは...
まだまだ青いのです。いったいどうなっているのでしょうか。 周りの畑は、完全に麦秋。いつ刈り取ってもおかしくない状況。 なのに、なぜか色づかない大麦、小麦。。。 小麦はもう完全に梅雨入りだね。芽が出ちゃいそう!! 失敗の香りが漂う今日...
-
2014-05-25 孫ツルをカット!!
まるでモツレタ糸をほぐすように、この蔓はどの株だ!?って手繰ってはみたものの、厚さで10分もしないうちにダウン!! それでも、放任していた蔓をわずかながら取り去って、雌花も1ツルに3個くらいまで摘果しました。しかし、このままでは玄孫の蔓が...
-
2014-05-25 洋綿は強いね!!
米綿は全部順調にいってます。やっと本葉が1つですが。 和綿は、例によって直播での生存率が低いです。1/4はダメかな。プランターで作ればそんなに差までませんが、畑では大差になります。補植用のポットは120ほど作ってますが、もうちょっといりそ...
-
2014-05-25 全部収穫
先端は、実は絹さや状態。蔓も元気っちゃ元気だけど、他は、虫やらうどんこ病やらでボロボロ。 どうしてもこの時期は、こうなっちゃう。 てなわけで、全部収穫して、片付けることに。 一本ずつ、ツルを引っ張りだして、見落とさないよう...
-
2014-05-25 初の開花から…
全くといって雄花と雌花の 開花タイミングが あわないズッキーニさんです。 両親と一昨年に、無知で植え 大量収穫となったズッキーニさん。 …もはや奇跡ですね。(;・∀・) 先日、父様は 咲いてる雄花を持ち帰り保存して ...
-
2014-05-25 やられた
不織布トンネルの中を覗いてみるとなんか変。 ( ̄◇ ̄;)アブラムシびっしり 何のための防虫トンネル??無農薬?? 先日の強風でトンネルがすっかりめくり上がってたのでヤバイと思ったけど、その時にアブラムシが大挙して飛んできた? ...
-
2014-05-23 ブドウの接木追加
接ぎ木した藤稔(ふじみのり)が順調なのを見て、もっと接木してみようと思った。善は急げとばかり近くのホームセンターへ行った。今の時期を逃したくなかった。巨峰とシャインマスカットが手に入ったので、穂木に利用した。1本のブドウの木にいろんなブドウ...