畑 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (71890件)

  • 2014-05-07 定植

    落花生は、サツマイモだけでなく、キュウリとも相性がいいらしい。 効果としては、同じように、センチュウ退治。 てなわけで、購入した落花生のポッド苗には、6本植わってたので、2本をキュウリと一緒に植えることにしました^^ こちらは...

  • 2014-05-07 植え付け

    サツマイモの畝に合計4本植えました。 芋ー芋ー落花生ー芋ー落花生ー芋 こんな感じの植え方で2畝。 お互いの生育がよくなり、落花生の根に入ったセンチュウは、死んでしまうという。 一度、落花生を栽培すると、その場所は...

  • 2014-05-07 植え付け

    右側は、斜め植え。 これは、数は少ないが、大きな芋ができるらしい。 左側は、船底植え。 これは、少々小さいが、数が多く採れるらしい。 それぞれ、5本ずつ。 芋ーー芋ーー落花生ーー芋ーー落花生ーー芋 って順番で...

  • 2014-05-07 やっと定植

    サツマイモとトウモロコシ&インゲンの畝の間に、40cm幅の畝が作れたので、キュウリを定植することに。 両側には、落花生を植えました。 落花生とキュウリ一緒に植えると、センチュウを退治できるらしい。 まあ、センチュウがウチの畑にいる...

  • 2014-05-07 ペットボトル外した

    ペットボトルを利用した鳥よけ、インゲンには向いてないんじゃ? 明らかに芽の様子がヤバイぞ。 てなわけで、外す。 てか、難しいよ。外すの。 そらみろ、まるごととれちゃったじゃないかw そして、そっと、植え直す。 大...

  • 2014-05-07 カメムシは多い

    アブラムシは、成長の悪い、ほんの一部分に集中してるから、いいんだが、問題は、カメムシだよ。多いよ。 よくみると、実になりかけの状態の奴がポロポロ落ちちゃったっぽい、部分もあるよ。 とりあえず、捕まえられる奴は、捕まえて潰した。 ...

  • 2014-05-07 アブラムシは、栄養状...

    アブラムシは、栄養状態の悪い植物や部位に、集中する性質があると思われる。と本にあった。 で、今回、一株だけ成長悪かったやつをあえて放置してみた。 結果は、確かに、この小さな株には先端にアブラムシがビッシリ。 その他の立派に成長...

  • 2014-05-07 仕切り直し

    何を思ったか家の母がゴーヤの種を買ってきた。いつもは苗を買ってくるんだけど。で、誰に聞いたんだか、種を水に漬け始めていた。 その事に気づいたのが翌日の5日。水を張ったボウルの底に種が沈んだ状態で放置してあった。これはまずいんじゃないかな。...

  • 2014-05-06 植え付け

    今年は土作りも畝立ても植え付けも、ばぁばにお任せ。 手入れは旦那と娘がする予定。 小規模でいこう! 赤中玉トマト トスカーナバイオレット(ぷるんとぶどうのようにやわらかい。と書いてある) 黄ミニトマト(フルーツ感覚の甘...

  • 2014-05-06 玉ねぎマルチ初体験

    わたくし実は・・・恥ずかしい告白ですが 玉ねぎもマルチも初体験です!! 特にマルチってプロの方が使う物みたいな先入観もあったりで 中々手を出せなかった物でした。 今回玉ねぎ栽培について色々と勉強させていただき 玉ね...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ