畑
検索結果 (71890件)
-
2013-12-20 瓢箪から駒?
側花蕾を収穫中で冬支度をせずにいたブロッコリーに、お遊びで100均ビニールの屋根をかけていました。 見かけと予想に反し、一週間季節風に耐えて、15cmの重い雪にも潰れず役目を果たし、想定外の出来に驚いています。 もう一工夫すれば...
-
2013-12-17 やっと定植
スーパーセル苗になってからはや1ヶ月以上。 まったく変わらない姿を、時々イモムシがもしゃもしゃ。 見つけるたびに手でとってましたが、200株くらいは生き残ったようです。 初めての黒マルチ。一人で張るのはなかなか難しいですが、午前中...
-
2013-12-17 やっと定植
やっと定植しました。 黒マルチを初めて張ってみました。 これは雑草対策+過剰な水分が畝に入らない用にです。 過剰な水分で菌が窒息してしまわないように。 苗場で虫に食べられまくったのですが、ボロボロでも芯の新芽が生きているものは植...
-
2013-12-15 草取りをしました
時間があったので、草取りをしました。 三角ホーで、シコシコちっちゃい草をとりました。 除草剤をしてないので、仕方ないですね。 現在3葉が主流で一部4葉です。 麦踏みはもう行ったほうが良いのかなあ?? 初心者の私には分からない~...
-
2013-12-14 カブの収穫④
聖護院カブを収穫しました。 なかなか大きく育っていました。 寒さのためか1株だけ痛んでダメになっていましたが 他の株は無事に収穫できました。 ただ、根の下の方がダンゴムシに齧られて 穴が空いているものが多かったです。
-
2013-12-12 慌てて冬支度です
明日からの本格的な冬に備えて、隣の達人が冬支度をされていたので、慌てて、見て習いました。 達人のように、稲わらでは上手くくくれず、ビニール紐や麻紐で立てた支柱にくくって行ます。 雨で中断したりで、なんとか日暮れ前に終わりました。 ...
-
2013-12-11 冬支度!?するんです...
隣の達人がブロッコリーを白菜のごとく束ね始め、大慌てです。 キャベツ同様、雪割りブロッコリーは、冬支度不要と思い込んでいましたから。 今夜から最低気温はチルド室並で、早朝は雪の予報です。 時雨れ模様の中、すぐに添え木を立てて、作業...
-
2013-12-09 花蕾がようやく15c...
1番の花蕾が15cmになりました。 赤ちゃん花蕾は、まだ上からだと見えません。 側花蕾を少し収穫しました。 頂花蕾を大きくし過ぎたスティックは、あまり側花蕾が育たないので、収穫の殆どが普通のブロッコリーの側花蕾です。
-
2013-12-09 感動の初収穫、とても...
待ちに待った初収穫は、虫かじりがひとつもなくて、開いた外葉を取っただけで済みました。 とてもとてもキレイです。 防虫ネット内で虫と格闘した時期もあったので、無農薬でここまで出来るなんて、想像もしませんでした。 ずっしりした重みを受...
-
2013-12-09 酸度計5.0pH、パ...
枯れていく原因を知りたくて、酸度計を買いました。 玉ねぎの区画は、まさかの5.0pHです! もう、パニックです。 枯れていく過程で、有機石灰を撒いてみましたが、やはり効くのは遅いようです。 ならばと、木灰を一部にテスト散布し...