• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (71890件)

  • 2013-08-03 受粉成功

    したみたいで、やっと実が少々大きくなって、垂れ下がってきた。 しかし、喜んでいられないんだよな。 ヒョウタンって、ネグレストするんだわ…… 根から実へ送る養分が追いつかないと、栄養をカットしてしまい、途中で 萎む実が発生する...

  • 2013-08-02 黄小玉切ってみた

    先日収穫した黄小玉3号をカットしてみました。 黄色が鮮やか。充分完熟しています。 味はというと、シャリ感あり甘味も申し分なし。 結局 1本の苗に2個しかできませんでしたが、 実の数が少ない分 よいスイカができ...

  • 2013-08-01 トマトの収穫⑧

    トマト(凛々子)を収穫しました。 2株は収穫できそうな実が全てなくなりました。 株も弱っており、次の結実は期待できないので 2株はそのまま終わりにしました。 あと2株はまだ実が残っているので もう少し栽培を続けます。

  • 2013-08-01 90日…畑は花でいっ...

    今朝の状態がおそらく一番花が目立つ状態だと思います。 これからは、どんどん木が大きくなって葉っぱが茂るので花が隠れてしまいます。 花も初期に比べて大きくなりました。 実もたくさんついてます。まだ弾けるには、10日か2週間いるかなあ。

  • 2013-08-01 定植した実生ルバーブ...

     父に託した・・・というか勝手に持って行ってくれた実生ルバーブ立ちは、全て活着したようで、元気です^^  また、元々ある方のルバーブは、こう暑いと蒸れてしまうので、風通しを良くするための摘葉を兼ねて少し収穫しました。  この時期のル...

  • 2013-08-01 収穫記録と剪定

    7/25 2個 7/31 5個 8/4 3個 特に害はないけど、カメムシの巣と化していたので、駆除した。 1匹ずつピンセットでつかんでペットボトルへ。。。 こんな大きい虫を直接駆除したのは初めてで気持ち悪くて怖かった。...

  • 2013-07-31 収穫記録

    7/20 紫(数え忘れ)、白2本 7/22 紫5本 7/25 紫8本、白4本 7/27 紫9本、白3本 7/31 紫2本 虫食いが葉も実もひどくて、かわいそう。。。 幼虫駆除をしてあげたいんだけど、時間が...

  • 2013-07-30 収穫記録

    7/20 赤6個、黄35個、大玉2個 7/22 赤4個、黄18個、大玉2個 7/25 赤9個、黄23個、大玉2個 7/27 赤6個、黄12個、大玉1個 7/30 赤20個、黄16個 7/31 赤1個 8/...

  • 2013-07-30 ブロッコリーの収穫

    ブロッコリーで花の蕾が大きくなった 手前の3株を収穫しました。 最近の暑さのためか、蕾の一部が痛んでいるものも ありましたが、取り除けば問題なさそうです。 残りの3株はまだ蕾が少し小さいので もうしばらく様子を見ます。

  • 2013-07-30 本隊発芽

    先週(25日)に蒔いた本隊、今朝発芽を確認しました。同日に蒔いた、小松菜・チンゲン菜(プランター)、キャベツ・ブロッコリーの中でしんがりになってしまいましたが、これで一安心。しばらくの間は徒長させないよう水分調節します。さて、先月蒔いた先発...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ