畑
検索結果 (71890件)
-
2013-07-30 ポチポチ、収穫
ポチポチ、収穫が始まりました。 今日のところは、あいこのほか、トマトベリーと称するミニトマト、ちょっと大きくし過ぎたキュウリ、毎度、わずかずつ採れるキヌサヤとスナップエンドウ。 さらにこれもまた毎回少量収穫のブルーベリー。 採れ始める...
-
2013-07-29 スイカ2種収穫♪
赤大玉1号と黄小玉3号を収穫しました。 大玉はツルが全部枯れてしまったので、ちょっと早めに収穫しました。 横に張っていてずっしりと重みがありました。 これは食べごたえがありそう。 小玉もいいかんじです。 ...
-
2013-07-29 第2弾とうもろこし収...
2回目に蒔いたとうもろこしの収穫。1回目はアワノメイガという害虫被害がひどかったのですが、今回はいろいろ調べて、雄花を切ってよそで処分(燃やしたり)したら良いとのだったのでそうしてみました。そしたら、農薬もかけていないのにほとんど綺麗な実を...
-
2013-07-28 収穫
雨でなかなか畑に行けずにいました。鳥にやられていたのでネットをかけていたので被害は広がらず。7本の収穫。2本は取ってすぐあげてしまったので写真は5本だけになっています。 収穫して引っこ抜いたのですが、まだ毛が枯れてないのが残り3本あります...
-
2013-07-27 節成キュウリの収穫⑤
節成キュウリを収穫しました。 しかし実の下の方が膨らまず、なんか変な形です。 また、早くも葉が枯れだす株が出てきました。 節成キュウリはこのまま調子が上がらずに 終わりになりそうです。 毎年キュウリはかなり短い期間でしか実...
-
2013-07-26 トマトジュースを作る
収穫が続いているトマト(凛々子)。 加工用のトマトですが思ったより皮も固くなく、 生のままで食べてしまっています。 ただ、折角の加工用トマトなので試しに トマトジュースを作ってみました。 ヘタの部分を包丁でくり抜き、ぶ...
-
2013-07-25 追加播種
約1ヵ月前に蒔いた先発隊(左側12鉢)は、現在3~4枚目の本葉を見ることが出来ます。右側8鉢は捨てるのが忍びなかったため残した予備苗。昨年の反省から、水と温度(地温)の管理を注意深く観察した結果でしょうか。目だった病虫害も見られず、これなら...
-
2013-07-24 本日も雌花
本日朝も雌花が開花しそうだった。 で、夕方開花したので2回目の人工授粉を行った。 ヒョウタンは雄花と雌花が咲く位置に高低差があって、 花粉の比重が重いらしく、雄花を逆さにしただけで花粉が 落ちる。 こういった事から高低...
-
2013-07-23 本日の収穫
7/22 1番 赤オクラ 3本 15.5cm 10.5cm 12cm 3番 赤オクラ 3本 7cm 13cm 7cm 4番 五角オクラ 2本 15cm 12cm 6番 五角オクラ 1本 12...
-
2013-07-23 待望の結果枝が出まし...
根元から出る結果枝2種類です。 この枝が出ると今年の収穫はどうかなあって感じで、気分が盛り上がります。 まず、1枚目の写真です。ちょっとわかりにくいですが、一番大きく移っている手前の葉の付け根を見ると、新しい緑の細い茎が上に伸びています...