畑 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (71890件)

  • 2017-02-20 グングン生長中

    いい感じに生長中です この調子なら早目に収穫出来そう トンネルの中でも深夜は寒いので ペットボトルに水を入れて昼間の時間帯に 水を暖めて夜に熱を出すようにしました 湯タンポ代わりなんだけど、どうかな?

  • 2017-02-20 ビニポットに埋めた

    2粒だけ初根したのでビニポットに 埋めました。 今回は種蒔き用の土を利用 種蒔き用の土ってフワフワで超軽い これなら元気に新芽がでるでしょう 昼間はミサキきゃべつのトンネルにin 夜は部屋にin これで寒さ知らず‼ ...

  • 2017-02-20 もう少し作っておけば...

    やっぱり、この時期のカリフラワーは最高! 10センチほどですが、広がっていないので甲高で蕾もギュッと締まっていて良いですねえ。茹でると花蕾がホロホロ、茎はシットリ柔らかく。 早生のカリフラワーでは絶対に味わえないです・・でもオレンジはこ...

  • 2017-02-20 ダメなやつも紐で縛っ...

    ほれ、このとおり。何とか格好になったか?? なんて、遊びもやってみましたが面倒なだけ。もうしない。

  • 2017-02-19 植え付け

    グラウンドペチカ:50個(2Kg) インカのめざめ:28個(1Kg) インカのひとみ:36個(1Kg) ワセシロ:52個(2Kg) 合計6Kg

  • 2017-02-19 追肥

    2/16に追肥。 今日は、枯れた葉をとり、一部のたまねぎに石灰をまいてみた。 病気予防になるということだ。

  • 2017-02-19 収穫

    時間差で種を撒いていたので、大きいものから小さいものまでたくさんになりました。 大きくなったのから収穫してます!

  • 2017-02-19 本葉が双葉をこえて

    大きくなってきました。 でも樹の高さは他のトマトに比べると低いですね。 やっぱミニだから背も低いのかな。 最後に発芽した子はどうやら召されたかんじです。  

  • 2017-02-19 今日のシュガーランプ

    まだ1本立ちにしていません。 どうしまひょ、どれを間引いていいか悩みます。 こんなことなら1粒づつ蒔けばよかった。 安くていっぱい種が入っていたから悪いんだ(ノωヽ。)

  • 2017-02-19 今日の桃太郎

    いいかんじです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ