畑
検索結果 (71890件)
-
2017-02-10 芽出し中
小さな芽らしきものが出て来ました
-
2017-02-10 発芽した!
2月4日蒔きの大根が発芽しました。 ビニールトンネルをしてましたが、晴れた日の昼間は35℃まで温度上昇しちゃうので、発芽したのでビニールの裾を少し上げておきました。 これで、28℃位に下がりました。 いい感じかな?
-
2017-02-10 発芽してきた
2月4日の立春に種まきしたホーム桃太郎EX が無事に発芽してきました。 最近トマトは栽培してなかったけどPNみてたらやってみたくなりました。 他にたいした趣味もないのでダメもとで栽培してみます。
-
2017-02-08 黒紫トマトもジフィー...
黒紫トマトは10粒中6粒発根していた。 この卵パックは7個入るので、1粒は発根していないのだ。 発根してからジフィーセブンに置けば良いのだが、 7穴あるのに1穴ぽっかり空いているのが気に入らない。 一番根っこ出そうな感じなのを選んだ...
-
2017-02-08 植え付け適期。
寒い中・・まだ今日の気温ましな方かも、これ見逃さず 10本の山東菜の植え付け たぶん1-2日はしなびる計算 で ピンと育つ予定 しばし根が付くまでが勝負。
-
2017-02-08 午後からも収穫
大根と人参をば(^◇^) この大根私だけですか・・・・ スヌーピーに見えてしかたないんですが 人参は大成功です。
-
2017-02-08 ジャンボニンニクに追...
ジャンボニンニクに追肥をした。 これは下記のふう さんの情報をもとに行った。 この時期に追肥すると大きく育つようだ。 ふう さん http://plantsnote.jp/note/34047/313141/ 明日...
-
2017-02-08 13日経過してデカチ...
トマトは4日で発芽が始まったのに対してデカチャンプは少し遅めのスタートでした… 今年は失敗か???と心配していましたが昨年の発芽のノートなどを見返すと同じような日数だったので安心しました…
-
2017-02-07 コンパニオン菊菜さん...
鍋のたびに収獲、もうすぐなくなっちゃう! まだ寒い日が続くので、うーたん家の夕飯は鍋が続くんだけど。。 大葉春菊の方が好きなのに、収穫量は中葉の方が多かった。
-
2017-02-07 本日の収穫(29.0...
1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計7品目、重さ計1.7kg、仮に売った場合340円(200円/kgとして) 画像1 ホウレンソウ、ネギ、チンゲンサイ 画像2 ニンジン、カリフラワー、ブロッコリー、コ...