畑
検索結果 (71890件)
-
2016-11-27 小麦粉
林檎・ブドウ・自家トマトの酵母をそれぞれ元種をおこしました。 今年初挑戦のトマト酵母は相次ぐ中種作りの失敗で、酵母の残りが少なかったので勢いの良い林檎・ブドウ酵母の元種と合わせてパンを焼きました。 全てベーカリーにお任せだったので、...
-
2016-11-27 11.20 こまつた...
第2期播きちんげんと、 この日の持ち帰り分です。 2,3粒ずつまいた種の苗を、そのまんま植えつけて ある程度大きくなってから間引き収穫するので、 株元がふくらむちんげんはきつきつでもうウハウハしてしまいます。 この日の取れ...
-
2016-11-27 11.20 こまつた...
第1期分の残りのみずな、レッドこまつ、 第2期分のこまつな、野沢菜を収穫しました♪ 野沢菜は、もう少し大きくなるんですが、 大きくなりすぎる前に若採りして、 かつ、浅漬けで召し上がればいいじゃない? と思って採ったので...
-
2016-11-27 ライ太郎麦踏み
丈が約20cm近くになったので、今朝麦踏みをしました。容赦無く踏みつけましたが大丈夫でしょうか。 畝は耕した状態なのでかなり柔らかく、踏みつけた事により引き締まった状態になりました。 麦踏みをする事により、成長した時に倒れにくくする意味...
-
2016-11-26 キンカンピールを作ろ...
甘露煮に一手間、今年もキンカンピールを作ろう。 オーブンが無いので、天日干し。 午前中日の当たっているところをあちこち移動させる。 が、午後はまったくの日陰の身。。 どらえも~~~ん、なんとかしてよぉ*:.。. (・ω・`人).☆ ...
-
2016-11-26 雪で萎れたジャガイモ...
雪で萎れたジャガイモを試し掘りしてイモの大きさを調べた。 画像1(2本仕立て)、画像2(1本仕立て)に示すとおりきれいなジャガイモが出てきた。 太り具合も申し分なかった。 イモの数 2本仕立て:6個 1本仕立て:3個 計9個で2.3...
-
2016-11-26 アンデス赤初めての収...
今回の雪と霜で葉と茎がとろけたので、これを機に収穫しました。 初めて見るアンデス赤の赤色に驚きました。こんなにも鮮やかな赤なんですね。 収穫量は、8株で約5kg。少ないかもしれませんが12cm越えのサイズもあり満足しています。 さっそ...
-
2016-11-26 白菜、オークリーフ、...
ふつうの白菜って巨大化するんだな…。 来年はミニ白菜だけ栽培しよう。 レッドオークリーフはかきとり収穫しています。クセがなくしっとり柔らかい質感なので気に入ってます。 畑の隅に前任者が植えていた菊が、完全放置にもかかわらず満開...
-
2016-11-25 小麦
製粉してパンを焼きました。 ふすまが入っているため色が白くないパンになりました。 ドライイーストにて初挑戦の地粉パンです、無事によく膨らんでくれたので次は自家製の天然酵母にてチャレンジしてみたいと思います。 ちなみに白い小麦粉...
-
2016-11-24 敷き藁との関係・・
畝の間に敷いた切り藁 これが今めっちゃ役立つ。好き込んで 肥料分、敷いて泥除けと歩くのに超楽 雨上がりも問題なし 春にはかなり土に帰るのも出るがそれはそれ 改めてわらの 有効さに 驚くばかり。 畑全体に引いてあるが...