• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2016-12-24 12月24日 最後の...

    今年初挑戦 ロメインレタスの最終収穫をしました! 来年再び春栽培をする予定です。

  • 2016-12-24 ねじりハチマキ( ̄д...

      この時期なると多いねっ(^◇^) 白菜。ねじりハチマキ   してる畑 腐らない様に 虫も入らない。何より1番この   方法で冬越しして 在庫置き場に。しばらくはこのままで。

  • 2016-12-24 そろそろ場所確保

      通常の市販苗より気持ち小ぶり。 先んじて植え場所を   作り地温を上げとこ。トンネルは明日にでも買い出しして   数日で植え込み開始。あ…材料のビニールが無いんでーー;

  • 2016-12-24 本日の収穫(28.1...

    1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計6品目。 画像1 生食カブ、ニンジン、リーフレタス 画像2 ステムブロッコリー、ネギ、チンゲンサイ 画像3 7寸(21cm)あるニンジン

  • 2016-12-24 ハムシがいる

    穴がいっぱいあるので、よく見るといました。黒いハムシ。 草取りをサボるとやってくるハムシ。自業自得なんだけど、悔やむなあ。 2度目の薬を使うことに。使うのはトレボン。 1トンネルだけとかのときは、50株ほどしかないので、500ccのペ...

  • 2016-12-24 無理やり引っ張ったオ...

    ちょっと大きくなりすぎですが、大丈夫だろう!! これ、レンジでチンしてクタクタになったやつを、ポン酢で食べるのが美味しい。 2枚目は、切り取ったものの軸がまだ緑色が残っていて若すぎました、色はいいんだけどねえ。

  • 2016-12-23 イチゴの花

    今年はちょっとミスってしまい、イチゴの株が少ない! なんとしてもこのまま春を迎えたい

  • 2016-12-23 12.10 こまつた...

    10.23に畑に直接種を播いたのが 第3期分、せっかく直播なので 播けずに困っていた大根を中心にまいて、 隙間にところどころこまつななどをまきました。 で、写真2枚目 10月16日にセルトレイに播いた、 11月26日に畑に植...

  • 2016-12-23 12.10 ブロコリ...

    ブロコリが! ついに! みえてきた! 一番早いもので、まだ直径5センチほどですが、 年内に収穫が始まるでしょうか? カリフラは、なんか葉っぱがガードしていて 中心が見えないんですよねぇ。 できてるんやろかー。

  • 2016-12-23 12.10 キャベ、...

    すっかり冬ですが、 そういえば、今週1回積もったような・・・。 しかし、きゃべつは見るたびに ちょっとずつ大きくなっています(^v^) 1畝使い7つ植えていて、 2つは早生、→収穫終了。 3つが赤→植え付け後70日 も...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ