畑
検索結果 (70321件)
-
2016-12-20 ダメかと思ったけど
てっぺんを霜にやられてもうダメかとも思いましたが、葉っぱの中に花芽が残っていたので、二重の不織布の上から、さらに農ビを二重にして被せて1週間。 なんと、新しい芽がでて、蕾も復活!ひょっとするとひょっとするかも~ 頑張れ!インゲン!!
-
2016-12-19 あまりの各駅停車ゆえ
とにかく芽だしまでは行かないと・・・で。不織JRから 見た目 のぞみ700系に似た感じに(^◇^) うんうん煮てる Σ( ̄□ ̄|||) 似てるねっ。失礼
-
2016-12-19 大きく変化は変か。
日にちのわりに おっ( ̄д ̄)変わったが見当たらん。 巻くような巻かないような どっちゃねん。オタクーー;
-
2016-12-19 カリフラワーの初収穫
8月4日蒔きカリフラワーの初収穫を迎えた。 これまで、7月24日、8月4日、20日、30日、9月15日、30日、10月15日、11月1日、15日、12月1日、15日と蒔いてきた。 真冬に向けて連続した収穫が期待できる。 な...
-
2016-12-19 梅日和
14度。日に当たるところは暑い感じ が今日のお天気。 釣られて 梅さんもじょうきげん。そうは問屋が卸しませんね 壺にハマる気温( ̄д ̄)絶対に来るよねっ。マイナス1度。も
-
2016-12-19 転ばぬ先の過保護
とは言え。この先1株も腐らせる事無く無事食したい。。 この一念で 雪・小雨・泥はね・幾分暖かいかもしれない 屋根工事。雪の後の葉物( ̄д ̄)収穫できんし、ぐちゃぐちゃ。
-
2016-12-19 近況
先週くらいから花蕾が見えるようになった。 大きいものでも直径5~6センチくらい。
-
2016-12-19 品薄…ジャンボピーマ...
毎年タネ蒔きしていましたジャンボピーマンの『デカチャンプ』ですが今年も当たり前のようにカタログなり、ホームセンターなりで購入予定でしたが、なんと生育不良によりタネの販売が無いとのこと… カタログでは苗だと6本で3000円…手が出ない…...
-
2016-12-19 3株収穫
収穫して漬物にしました 汚い葉っぱをムキムキしていたら ヨトウ虫がいたりして小さくなってしまった 中は黄色く美味しいそうです
-
2016-12-18 キンカン♪
毎年、肥料もろくにあげないのに実が山ほど生ります。 今年は、特にボロ生りしてます。 でも、ちょっと気になることがあります。 キンカンと思っていましたが、知り合いが「小ミカンじゃない?」と言うので不安になってきました。 姉がHSで...












