畑
検索結果 (71890件)
-
2016-12-22 本葉4枚になった
しかし、正月には間に合わないなあ。間引き菜も無理そう・・
-
2016-12-21 大根類収穫
間引きを忘れた三太郎、もはや間引きとは言えないサイズになったものを「間引き収穫」。 耐病総太り大根 寒さのためか肥大スピードが鈍ってきている。 聖護院大根 総太りと間違えて収穫( ´艸`)
-
2016-12-21 初収穫
5~6センチに育っている。 今回は待ちきれずに2個試し採りした。 セルトレイで直根が渦巻いておもしろい形に(´▽`) 手で皮むきは成功! これもセルトレイ苗のためか、お尻の方はひげ根がやや多く、大き目に切り落として手で剥いた...
-
2016-12-21 寒甘娘初収穫
やや小ぶりになったけど、しっかりと硬く巻いている。 まだ本格的に冷え込んでいないから、甘みは期待できないけど楽しみ(^^♪ 大福カンランはまだ結球が始まっていない。
-
2016-12-21 収獲(小松菜)
小松菜の2回目の収穫です! 今回はバケツにお湯を汲んで、ゴム手袋をはめた状態で収穫に挑みました。 (・´з`・) 前回、氷のような水に手がやられちゃったからね。 本日の収穫30本(累計69本) あと1回収穫出来ます (゚∀゚) ...
-
2016-12-20 発芽
芽が出るか心配だったが発芽。 これで甘いほうれん草が食べられるぞ。 時間差で植えたから春まではほうれん草を切らすことはないでしょう。
-
2016-12-20 支柱たて
こちらの実えんどうも支柱たてが終わってた。 土寄せをして藁を敷いてあった。 ありがとう!母
-
2016-12-20 支柱たて
久しぶりに畑に行ったら支柱がしてあった。 何本かは根切り虫にやられていたそうだ。 二本発芽して所のを植え替えたそうだ。 母、がんばれ~
-
2016-12-20 病気っぽい
病気っぽい玉ねぎ、枯れているところをとると、元気に見える。 がんばれたまねぎ。 1回、消毒しよっかな。
-
2016-12-20 立派になった もみマ...
今月初めころにホムセンで この程度の苗を売ってたね 60円だっけ? 寒さにはわりと順応するタイプだから(^◇^) 1月2月に収穫出来たら 良いねっ