畑
検索結果 (70322件)
-
2016-11-16 ノートができるように
400を超えて書けないでは・・・そんなの( ̄д ̄)ねっ 500でも1000でも書けないと プランツ辞めるぞ(T_T)/~~~ まぁそんなことは置いといて まだ芽が出てません? 待つこと しばし。その内出るでしょ...
-
2016-11-16 先を見て苗作り2
半信半疑の苗も作ろうとしてる・・・無理かもねっ でもこの先は 植えるものは半減 畑を遊ばせて( ̄д ̄) 草を育てた所で 創意工夫で苗を1本でも作る だねっ。
-
2016-11-16 先を見て苗作り1
1番失敗のないのがレタス 芽が出ればこっちの物 後は簡易温室でじゅぶん育て畑へと移動 恒例行事。
-
2016-11-15 花絵の具の様子
さっさと植えなきゃ、黄色くなってきたぞ… それみたことか❗ ポットの中は真っ白な根で一杯のようだ…
-
2016-11-15 今月中には
11月中には定植したいのだがまにあうかなぁ。 毎日のように観察していると違いがイマイチわからないけど 前の画像と比べるとその違いは歴然だ。 LEDの怪しい光が植物にはいいのかなぁ。
-
2016-11-15 ミニチャン、ひょっと...
少し葉っぱが立ってきたんじゃない? ひょっとして? 巻こうとしてるのかしら??
-
2016-11-15 本日の収穫(28.1...
1年365日毎日収穫できることを目標としている。 本日計6品目。 画像1 コマツナ、ネギ 画像2 リーフレタス、生食カブ、ニンジン 画像3 イチゴ
-
2016-11-15 種まき
中途半端に残っている種と、中途半端に空いた畑の組み合わせで、こんなことに。 長さは4mくらいかなあ、2条植で~す。 オーライは、気温と湿度の関係で不織布でトンネルにすると、葉っぱがとろけることが多いのですが・・・やっちゃいました。 ...
-
2016-11-14 定植
雨の前に終えられた。 苗床にスコップを入れそっと引き抜き、まっすぐに伸びた直根の先端を切り、植え替える。
-
2016-11-14 葉落とし
この作業、なかなか大変でして、枯れた葉っぱを落としていくという単純な作業ですが、なんせ中腰のうえ、延々有るは有るは・・ 腰が砕けてしまいそう。 しかし、これをやらないと正月に間に合わないのであります。