畑 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70322件)

  • 2016-11-09 スローな育ち

    ホントにスローですが、少しずつ育ってます。 発芽がばらついていて、心配です。 タキイの種もポットで育苗しようと思います。 自家採取した種は、畑に最初に蒔いたやつは腐ってしまい、ダメ~ 2回目は・・なんと、芽出しをするのに水に浸け...

  • 2016-11-09 明日は大丈夫か

    天気予報に一喜一憂する毎日です。 このトウモロコシがその原因です。少し前の予報では今日は6度、明日4度という予報でした。ここで霜にやられるかと、ビクビクしながら予報をみる毎日です。 でも今日は、そんなに温度も下がらずなんとか乗り切りまし...

  • 2016-11-08 相反する『霜』///

      トンネルを付けた方がいいのか? このまま。。この鈴なりを   むだには出来ない 色変わりのこの時期 収穫までは・・・

  • 2016-11-08 本日の収穫(28.1...

    1年365日毎日収穫できることを目標としている。 本日計10品目。 画像1 ネギ、ホウレンソウ、チンゲンサイ 画像2 キュウリ、リーフレタス、シシトウ、ピーマン、生食カブ 画像3 イチゴ、イチジク

  • 2016-11-08 めちゃデカッ!いちご...

    少し収穫できた。 大きなものはなかった。

  • 2016-11-08 ホウレンソウの様子

    ホウレンソウを10月1日、15日、10月1日と蒔いてきた。 ホウレンソウは寒さに強いのでこれからも蒔く予定。 現在10月1日蒔きのものを間引き収穫している。

  • 2016-11-08 播種

    今年で2回目の栽培です。 今回も自家採取の種で育てます。

  • 2016-11-08 苗購入

    ラ・フランス、ル・レクチェ、マックスレッド・バートレット、ドワイエンヌ・デュ・コミスの4株購入。 雪の中植え付け。 支えをつけて春まで放置。 春に掘り返して台木を作る予定。

  • 2016-11-08 間引き(カブ)

    2回目の間引きです。 根が少しずつ太って来たので、重なり合ったところを中心に間引きをしました。こちらも順調に育っています (゚∀゚)

  • 2016-11-08 苗の差は・・

     極早生貧弱苗。某業屋で・・・赤はホムセン( ̄д ̄)  専門店が品祖なのに ホムセンのぶっとい苗にほれ込んでます  この差は 値段同じ ご丁寧に ホムセン30本から・・売り出し  買う時は3軒は見回りしないと 信用できませんねっ ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ