畑
検索結果 (70322件)
-
2016-10-30 もうじき
だいぶ成長してきた。 あと2週間もすれば間引きを兼ねて収穫できるかな。 水菜の浅漬けが大好きなのです。 あのシャキシャキ感がたまらない。
-
2016-10-30 収穫です
すっごい採れました(・∀・) 20kg以上あるんじゃないかな~? 腐らせないように追熟一ヶ月 でも、一ヶ月も待てないもんね 一本試し食い 「おいしい(*゚▽゚*)」 安納芋最高
-
2016-10-29 ジョロキア@仙台
たくさん真っ赤になってるんだけど、収穫する気が起きない。 そのうち収穫しないトナー 欲しい人がいたらあげます。
-
2016-10-29 7割ほどの発芽です
発芽がバラついているのは、埋め方がバラバラだからです。浅いほうが発芽は早いですね。5センチとか10センチとか、いろいろな説がありますが、わかりやすいのは、種球の先端がどれくらい埋まっているかだと思うけどなあ。 どこから5センチなのか10セ...
-
2016-10-29 北風が強い日でした
おかげて、アスパラの根元がよく見えています。東西畝なのでこんな風になります。 下から徐々に茶色くなってきました。健康的な茶色なので安心してみていられます。 11月中に地際から刈り取る、でいいのでしょうかねえ。
-
2016-10-29 さすがに、スピードダ...
一気に温度が下がったので、色付き方もスローペース。 次が最後かなあ
-
2016-10-29 10月29日 ロメイ...
ロメインレタスを初収穫しました! 初挑戦のため収穫タイミングが分からず結球部分が開いてきたため 慌てて収穫してみました。 明日もう一個収穫予定です。
-
2016-10-29 確認
アブラムシが多いので、キンキラテープを張り巡らせました。 大きさは、さほど大きくなっていません。 カブは、ピンポン玉よりまだ小さいです。大きくなるのかな?
-
2016-10-29 アブラムシその後
前回、ベニカマイルドスプレーを撒いたけど、どうかな?おー、効果てきめん!かなり居なくなりました。ただ、直接かけないと効き目はないですね。やはり。 今回は大根同様、キンキラテープを張り巡らせました。 農薬撒きたいが、まだ、日数があるので我...
-
2016-10-29 先生の登場です
網の中にバッタがたくさん入っているようです。結構かじられているので先生(カマキリ)を登場です。よろしくお願いします。 成長は順調なのかな? 少し巻きが遅いような気がします。 アブラムシが多いので追肥は控えようと思います。