• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70322件)

  • 2016-10-21 収穫と追肥(甘とう美...

    10月になって寒くなって来ました(今週は暑いですが・・・)。 トウガラシのも葉が落ち始め、実が寒さで黒っぽくなっています。 この前からそろそろ終わりかと観察を続けていますが、まだ収穫は出来そうです。 今朝また収穫して追肥をしました (...

  • 2016-10-21 花絵の具の様子

    ブルーフラワーガーデン ピンクフラワーガーデン イエローフラワーガーデン ホワイトフラワーガーデン みんな元気で育ちつつあります❗

  • 2016-10-20 植え付けた

    ずいぶん遅くなったけど、苗を仕入れたので急いで定植した。 レシートに黄芯中早黃ごころと書いてあったけど、ポットには「ほまれの極み」と書いてある。たぶんポットに書いてあるのが正しいんだと思うわ。 「ほまれの極み」https://shop....

  • 2016-10-20 追肥と間引き

    2回目の追肥とニンジンの間引き(1回目)をしました。

  • 2016-10-20 収穫は続く

    昨日も3本(画像なし)、今日も3本。 一昨日の雨でキュウリが勢いづいたところ、今日は気温が高い。 収穫予備群が増えてきた。 8月2日に蒔いたもの。

  • 2016-10-20 めちゃデカッ!いちご...

    収穫量が増えてきた。 ただ最大16gで「めちゃデカッ!」からはほど遠い。 昨年同時期の様子 http://plantsnote.jp/note/17180/226898/

  • 2016-10-19 白菜の苗を見つけた!

    探したけど白菜の苗はもう無い と思っていたら、ムサシにドーン!と置いてありました。 黄芯のなんとかという名前だったけど・・・家に買ってきたらすっかり忘れた。 大きな白菜は初めてですが、あまり日のあたらない畑で少しでも葉を蒔いてくれたら...

  • 2016-10-19 今日も収穫

    そろそろズッキーニも終わりでしょうか。あまり育たなくなってきました。 それでもグリーンエッグ・カボッキー各一つづつ取れました。

  • 2016-10-19 収穫中のニンジンの様...

    収穫中であるが、まだこれからも大きくなる。 ニンジンは積極的に食べるようにしている。 がん予防を目的として。 10月1日に初収穫を迎えている。 播種は7月16日。

  • 2016-10-19 育ってますよ

    黒ニンジンは散々な結果ですが、オレンジハーモニーは順調。 最近、ニンジンが高いらしい・・普通のニンジンを作りゃ良かった。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ