• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2016-11-01 子供が好きなものを作...

    野菜ばかりを植えてきた。 子供たちも畑作業は楽しくやってくれているが、うちの子は野菜嫌い。 食事の際、緑のもの、特に葉物を見ると避けようとする。 自分で作れば、食べるきっかけになるなんてウソだー (/・ω・)/ 「●●ちゃんが育てた...

  • 2016-10-31 チンゲンサイ、始める...

    なんとなく蒔いてみたくなったチンゲンサイ。 ホームセンターで種を買ってきて蒔いてみました。 小松菜の隣で栽培です。 生姜跡地に石灰と米ぬかを蒔いておいた所に種まき。 間引いて炒め物にしながら大きな株にしていく...

  • 2016-10-31 小松菜、始めました。

    冬は葉っぱが少ないですよね。 葉っぱを育てるつもりはなかったのですが、 なんとなく葉っぱモノを作りたくなったのです(*ノε`*) で、簡単そうで今まで育てたことの亡かったモノに小松菜がありまして。 早速種を買って...

  • 2016-10-31 まだ苗買ってないけど...

    はじめてたまねぎを栽培してみます。 まだ苗を買ってきてないけど畑の隅っこに栽培決定。 苦土石灰まいて耕し、堆肥、化成肥料を入れよくかきまぜ 穴あきマルチを使用、たぶん100個ぐらい穴があるでしょう。 ホー...

  • 2016-10-31 大根、恐らく白さび

    いつも観察していて葉の表ばかり見ていて満足していたのですが、 葉の裏を見てみたら小さな白い斑点が。株間は測って植えていたものの、3条植えとしたせいで風通しが悪かったのかも知れません。間引いてあるいは薬を検討します。 次回、ダイコンを作る...

  • 2016-10-30 タマネギ苗やっと手に...

    欲しかったタマネギ苗。やっと手に入れることができた。 ホームセンタや園芸店に行ってタマネギの苗を探していたが、"売り切れ"ばかりで出会えなかった。あきらめかけていた時、イチゴの苗を買いにとある園芸店へ行ったのだが、ついに、ここで見つけ...

  • 2016-10-30 トンネルを拡げてみた...

    アーサイのトンネルを拡張工事した(*´Д`*) ニンニクもけなげに発芽していたが、アーサイの大きな葉っぱの陰に隠れていたり、虫に食われていたり散々だね・゚・(ノД`)・゚・ アーサイの根っこもがっしりとして参りました。 ...

  • 2016-10-30 コマツナは嫁さんに喜...

    コマツナで嫁さんに喜んでもらおう計画は、とりあえずワンサイクルを終了。 日曜日に収穫したコマツナが、月曜・火曜と連続して食卓に並んだ。 特別に喜んでもらえたわけではないが、「コマツナそこ置いといて」と言って文句言わずにさっと調理した...

  • 2016-10-30 今のお宝

     何をおいても1に畑。 出来るまでの過程がおもろい。  少数精鋭と2期3期が基本 珍しい、変わってるは以前の私  今は確実にものにする。ここポイント。特に長時間の人参は  どうにかポイントを押さえた。畑は噓をつかない(^◇^)ねっ...

  • 2016-10-30 本日の収穫(28.1...

    次第に畑の作業は減少し今後収穫がメインとなる。 本日の収穫; 画像1 ダイコン、ネギ、コマツナ、リーフレタス 画像2 インゲン、タマネギ、ニンジン、カブ、シシトウ、キュウリ、ナス 画像3 イチジク、イチゴ 昨...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ