畑
検索結果 (70322件)
-
2016-10-02 まだまだとれまくるジ...
とれまくるのはいいんだけど・・・ うまい乾燥法考えないと、塩カルじゃだめだったわ シリカゲルに埋没かな。
-
2016-10-02 種を蒔きました
遅れに遅れていた秋冬野菜の種蒔きを一気に! 今年は3種類の大根を栽培します。 毎年作っている「青首大根」と昨年好評だった「もみじスティック」に加え、煮崩れに強い丸大根(聖護院大根)です。 3週間前に有機石灰と牛ふん堆肥を投入した、...
-
2016-10-02 種を蒔きました
遅れに遅れていた秋冬野菜の種蒔きを一気に! シャキシャキした食感が楽しく、サラダにしてもお鍋にしても楽しめる水菜を育てます。 3週間前に有機石灰と牛ふん堆肥を投入した、60cm幅1.2mのスペースに油かすと有機化成肥料を機械で混ぜ込...
-
2016-10-02 種を蒔きました
遅れに遅れていた秋冬野菜の種蒔きを一気に! お漬物や味噌汁に最適な小カブを作ります。 3週間前に有機石灰と牛ふん堆肥を投入した、60cm幅1.2mのスペースに油かすと有機化成肥料を機械で混ぜ込み、畝を作ります。 表面を平らに均した...
-
2016-10-02 10月2日 黒豆 部...
お正月 黒豆煮物のため栽培していますが・・ 鞘が大量に付いていたため間引きついでの 部分収穫をしました。
-
2016-10-01 ミニ牛蒡の不織布を取...
発芽から1週間。 もう窮屈だ~早く取ってくれ~ と言っているようでしたので、不織布を取り外しました。 大きく育ってほしいものです。 がっ、天気予報は雨続きです。。
-
2016-10-01 10月1日 展示用 ...
実家駅前展示の丸オクラを撤去 代わりにプランター栽培していた ロマネスコに模様替えしました! 撤去した丸オクラは種採取用としてこのまま放置します。
-
2016-10-01 10月1日 ブロッコ...
前回パトロールでブロッコリー1株が失速していたため植え替えをしました。 これでプロッコリーの予備苗は終了となりました 以後その他株が失速した場合は廃棄処分となります。
-
2016-10-01 10月1日 時間差種...
時間差種蒔き2回目ダイコン1本化間引きと最終追肥をしました! 少し多めの穴施肥を採用 この畝はポップコーントウモロコシ との輪作畝として使用しているため 残肥は来春肥料喰い作物の元肥になります。
-
2016-10-01 10月1日 ピーマン...
昨年に引き続き ピーマンだけは実り多く大量収穫 まだ取り残りが多く 明日追加収穫する予定です。