畑
検索結果 (70322件)
-
2016-09-27 見てはならぬものを・...
うーたんは夢をみているのだろうか? それとも見てはならぬものを見てしまったのだろか・・・ 。゜゚( ヘ<)゚ ゜。ビエェーン これはなに? 赤い絹糸?? ほんまか? 2度見どころじゃない、3度見4度見して そっと...
-
2016-09-27 まだ居るねっ おじゃ...
そろそろ居なくなってもよさそうな物? アブラムシ。 摘果、葉落とし 風通しを考えて 株間の無さが原因ーー; めんどくせ~ ぱうぱうパプリカ・・・・
-
2016-09-27 オクラの10倍返し(...
もう10月 早いですねっ 夏のイメージ オクラ。 その夏のオクラが秋の今も 食べきれないほど収穫×10倍返し
-
2016-09-27 難敵ーー;リーゼント...
これをこの、畑から消えて頂くには( ̄д ̄) 相当な 『覚悟』でないと。やわな根性では むりやん。。。
-
2016-09-27 うれしい悲鳴
うれしい悲鳴が続く。 9月14日に初収穫を迎えて以来、日々欠かさず収穫。 例年秋作のキュウリは失敗してきた。 今年は雨が多かったせいか。 この時期のキュウリは大変ありがたい。
-
2016-09-27 ジャガイモの中耕と土...
弱々しいジャガイモを一刻も早く回復させるため、中耕した。 根に酸素を届けてあげたい。 土寄せするとあたかも元気が出てきたようにみえて不思議。 過去に弱々しい芽から回復した例があるのであきらめていない 過去例: http:/...
-
2016-09-26 種乾燥
実を 潰して~洗って~乾かして~ しわの寄ったのや 小さい種ははじきました。 71粒できましたが 発芽してくれるかどうか? こうしてみると うちのアスパラガスは実が成る雌株が多いようです。 雄株に比べて収量少ないそうで、少し残念...
-
2016-09-26 わこさま囲いを壊す
順調につるが伸び、開花数も増えてきたわこさま。 あれほど華奢だった小苗が、今やさやいんげんより大きな葉と強靭なつるが伸び、菜園の防獣囲いに乗り上げて絡み、杭ごと倒壊させてしまった。(写真のネット部分に重みがかかり、写っていない部分が倒...
-
2016-09-26 台風被害・・・終了か...
田舎はかなり風が吹いた模様。 ハニーバンタムは30度傾く~全倒;; 起こそうと試みたけれど、そのまま固まっていたり、根元がぐらぐらだったりして手の付けようがない。 仕方ないので2期目を収穫し、後は放置することにした。 おそら...
-
2016-09-26 ジャガイモまだ弱々し...
昨年秋作し今年1月に収穫したジャガイを種イモを使ったところ4割ほど発芽しなかった。 また発芽した芽はとても弱々しかった。 発芽しない箇所には発芽したところから掘り出して、株分けして補充した。 前回の観察から1週間経過。 まだ弱々...