畑
検索結果 (70321件)
-
2016-10-13 フェヌグリークとウコ...
今の気温は10℃。もうやるきないw カレープランターを作るといいつつ、クミンが全く育たなかった。 春に植えたフェヌグリークとコリアンダーは収穫できたけど、収穫量が少なかった。 なんとなく8月終わりにクミン、コリアンダー、フェヌグリ...
-
2016-10-12 初マルチ・初トンネル
10/9 仕事帰り、川口緑化センター 樹里安 で、ハクサイ・ブロッコリー・キャベツの苗を購入。 10/10 体育の日、初マルチ・初トンネル作りに着手。 我ながらうまくいった。( `ー´)ノ 苗を植え付けて、思ったのだが、黒マル...
-
2016-10-12 久しぶりにいいものが
雨が多くてよくできたものがある反面、雨が多くて不調なものがある。 不調の代表がイチジク。 ようやく秋らしくなりいいものが採れた。 ホワイトゼノアは赤茶色には熟さない。 熟すと白っぽくなり、側面にヒビが入る。 頭は閉じ側面にきれいな...
-
2016-10-11 体育の日 ジャガイモ...
体育の日。残念ながら晴天ならず。 嫁さんから90分間の畑作業が許された。 ジャガイモ芽かき大会の開催だ! ==(*'▽') 次男選手(4)に芽かきのルールを教える。 まず、2つ・3つがわかるか? 大きい芽・小さい芽がわかるか? ...
-
2016-10-11 ダイコンの間引き作業
今日は体育の日。晴天が多いそうだが、残念ながら晴れず。 嫁さんより90分間の畑作業の許可が下り、畑へ。 先週はカイワレ大根状態だったのに、何葉かわからないがダイコンらしい葉っぱに成長している。1箇所に5つづつ種をまいていたので、少し...
-
2016-10-11 間引き菜大量発生なう...
古都丸聖護院大根の最終間引きと追肥を行いました。 嫁に全ての間引きをお任せしました。 まあ、立派な葉っぱに成長してしまって…。 それになによ、この大量の間引き菜は。 どうやって消費すればいいのさ! ...
-
2016-10-10 畑に恩返し
ホムセン行くなら『草むしれ』 園芸売り場見るなら 苦土蒔け・・・耕せ。またとない晴れ 薄曇りだけど晴れ 2日続けての晴れ 今週は良いって 雨茄子。|д゚)・・・ 又とないゆーがった、ちゃんす~( ̄д ̄)。おまけつき...
-
2016-10-10 第1回目の間引き
大根類は双葉が巨大化するのが特徴。 播種して1週間が経過。双葉が出揃い、本葉もちらほら出始めたこのタイミングで最初の間引きを行いました。 5本の苗を3本に減らします。 成長の遅いもの、色形の良くないもの、茎の細いもの等を間引きます...
-
2016-10-09 初冠雪?
北海道より、初冠雪の便りが届く今日この頃。 畑にも初冠雪? ならぬ、消石灰を蒔きました。 もともとは農家の畑でしたが、空地化したところを借りています。8月に雑草を一掃しましたが、1か月で草ボーボーです。 僕は猫じゃらしみたいのは許せる...
-
2016-10-09 白菜、キャベツ、紅法...
苗からの白菜がめちゃめちゃ場所とってます(´°ω°`) すんごい巨大な白菜になりそう。。 ミニ白菜の方が使い易そうだなぁ。 苗からのキャベツも巻き始めてるみたい。こちらも防虫ネット内で窮屈そう。 長雨の影響なのか、紫水菜の紅...












