• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70322件)

  • 2015-09-12 追肥しました

    えひめAIに化成をいれて再発酵させたものをやりました。

  • 2015-09-12 花がいっぱい

    生長のピークのようです。サツマイモよりも旺盛だね。問題は来週の寒波。さすがのカボチャも生殖生長に入った後の寒波に耐えられるだろうか。周りの意見は分かれています。! 1 実は大きくなることなく腐る 2 寒波を乗り切り、大きく生長する さ...

  • 2015-09-12 収穫最盛期

    収穫したワタの写真がないのですが、最盛期です。

  • 2015-09-12 間引き、追肥

    間引いて、追肥を軽くしました。ずっと曇りか雨なので、葉っぱの色が薄いねえ。 不織布も取っ払い、防虫ネットだけのトンネルになりましたが、もうダイコンハムシがついてる!!2匹ゲット。

  • 2015-09-12 最盛期?かな

    収穫が済んだら、ちゃんと仕立て直しをしよう。 たくさん実が着いたうえに、旨いんだなあ。

  • 2015-09-12 本日の収穫(27.9...

    本日計7品目。 ヒメリンゴ、ナス、オクラ、シシトウ、シカクマメ、柿、イチジク 来年のこの時期、ナスとキュウリが継続できるようにしたい。 また今年は、トマトとピーマンがほとんど全滅であったのが痛い。

  • 2015-09-12 9月12日 2015...

    先日購入した100円ショップのオモチャ刀に塗装を施しました!

  • 2015-09-12 強欲なうーたんは

    1年2組が大きくなってきた。 迷いに迷って一本にするために間引きをした が、 こんなに大きくなってきてるのにもったいない ひょっとして・・・ 間引いたのを植えたら育つんじゃないか?? 植えた! 1時間位してみたらしなぁ~~~~...

  • 2015-09-12 地植えの早生甘柿3個...

    色がついたものから収穫。 今日も3個収穫。

  • 2015-09-12 虫!

    今日は土寄せと追肥の作業をおこないました 生育状態を観察していると、フンがたくさん(;゚Д゚)! よーくみると奥に虫が~! アワノメイガじゃないみたい つまみだしてブチャッ!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ