畑
検索結果 (70322件)
-
2015-09-07 観察
撮影だけしました。 だいぶ枯れて来ましたが、いつまでこの状態にしておいたら良いのかわかりません。
-
2015-09-07 播種
先日、一旦蒔いたのですが、畑拡張もあったのでそちらを放棄。 よって今頃の播種になりました。 ニンジンはタイミングなような気もします。 今回はしっかり間引いて美味しいニンジンにしたい!
-
2015-09-07 播種
種蒔き適期を少し過ぎてしまいました。 若干不安ですが、頑張ります。 今回ニンジンは2種類。 こちらは株間が少し近くても良いようなので、マルチ穴全てに播種。 ニンジンは発芽も遅いのでドキドキします。
-
2015-09-07 播種
キク科なだけあって簡単なんだと思います。 発芽率は高くないとのことなので、少々贅沢に、ばら撒き蒔き。 白菜とともに、冬の鍋の材料目指して頑張ります。
-
2015-09-07 定植
ブロッコリーと共にトンネルに入れてあげました。 こちらも少し苗が小さすぎるかも。
-
2015-09-07 播種
冬どりに向けて、播種。 化成肥料と苦土石灰を漉き込み、穴あき黒マルチを敷いてから。 耕運機の後なのでフカフカです。
-
2015-09-07 播種
タキイの紅法師の播種です。 ミズナはここ数年作っていませんでしたが、タキイのファイトリッチを セットで購入の為、今年はやる事になりました。大株での収穫めざします
-
2015-09-06 ぎょえ~!!
ちょっとみなかったうちに蔓の勢力が旺盛になってよくみるとBIGなひょうたんが新たに2つもできていた!!!初めにできたひょうたんは成長がとまったらしく、つるになったまま枯れていた。 これは収穫して口になる部分にドリルで穴をあけて水の中へ...
-
2015-09-06 1ヶ月経ちました
播種から1ヶ月。良い苗に見えるのは親の贔屓目かなあ。
-
2015-09-06 9月6日 ナス 収穫
1坪菜園と通常栽培畝よりナスを収穫しました。