• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70322件)

  • 2015-09-05 種まき

    畝を5本つくって耐病総太りは畝2本、 聖護院は3本の畝に3粒づつ種をまいた。 腰が痛い。 ホームセンターで耐病総太りは428円、聖護院は240円。 毎年同じ種をまいている。

  • 2015-09-04 本日の収穫(27.9...

    本日計10品目。 キュウリ、ゴーヤ、サツマイモ、オクラ、ナス、シシトウ、柿、シカクマメ、セロリ、イチジク 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-09-04 発芽しました

    今朝の発芽です。まだ、半分ほどなので、引き続き新聞紙を被せた状態で行きます。

  • 2015-09-04 藤棚のようです

    急激な気温の低下に開花が遅れているムクナ豆。 それでも、一生懸命咲き出し、棚の西側は藤棚の様になりました。

  • 2015-09-04 発根

    種まきした植物の種類がまだまだ少ない中、発根したのを見つけるだけでウキウキしてしまう( ´▽`)

  • 2015-09-04 色々使ってみよう(^...

      最近気になる『粒状タネ』毎回ニンジンだけは間引きの   繰り返しが多く捨てるのも多い・・   じゃ新アイテムで差を見比べることに 発芽率じゃなく   のちのちのメンテナンスを見たくて・・さてどうなるか?

  • 2015-09-04 2回目の間引き

    本葉が出揃ったところで2回目の間引きをしました。

  • 2015-09-03 オクラ入りしそう・・...

     畑でも反対側・・・せわしなく草取り・その他でつい忘れる。  見てわいるが記録が追い付かない・・オクラだけにお蔵入り?

  • 2015-09-03 本日の収穫(27.9...

    本日計8品目。 ナス、シカクマメ、ゴーヤ、シシトウ、オクラ、セロリ、ネギ、イチジク 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-09-03 かいわれ大根を作って...

    今日は寒冷紗トンネルの中をのぞいたらヒョロヒョロの大根 天気が悪いので、かいわれになってしまった 今日の昼間は少し晴れ間があったけど最近はず~と曇り雨 埼玉草加市地方の天気予報では土曜日以外は曇り雨 大根には土寄せをして観察...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ