• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2015-05-07 定植

    メガイエローと同じ品種改良でしょうね。 というか…キャプション(ラベル)も少し気持ち悪いのかも。 なんかデカすぎるのと、推しどころの主張がなんだか…さ。 まぁ悪口は何だから、可愛がって育てます。

  • 2015-05-07 こんなに元気 株分け

    うまく育つかな?分けるのが遅すぎた 大きくなりすぎ

  • 2015-05-07 定植

    またまた苗が追加になりました。 一昨年もパプリカやりましたので、こちらもだいぶコツはわかっています。 少しアルカリ土壌じゃないと上つきになってしまったりね。 とりあえず定植。

  • 2015-05-07 ほぼ全部収穫(5/7...

    実エンドウ(グリーンピース)かと思うくらい豆が大きくなってきているのと、アブラムシにナモグリバエ(ハモグリバエとの違いはよくわかりません(−_−;))の害虫が発生しているので、ごく小さな鞘以外、全部収穫としました。 筋取りして茹でて、...

  • 2015-05-07 本日の収穫その1(2...

    本日計5品目のうち3品目。 イチゴ、リーフレタス、ホームタマネギ 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-05-07 シロタエヒマワリ取り

       去年 大根の隣りが シロタエヒマワリが幅をきかせ    咲いていたけど ・・・そのこぼれ種が芽を出し・・・    えらい事に いくらかは残したが後は 廃棄処分    草と一緒に ごめん・・ 

  • 2015-05-07 ブドウの雨除けのセッ...

    ブドウの雨除けをセットした。 土台となる支柱に乗せるだけで雨除けができるようにした。 こうすることで毎年ビニールを取り替えることができる。

  • 2015-05-07 オクラの発芽

    5月1日に蒔いたオクラが発芽した。 昨年はちょうどよいペースで収穫できた。

  • 2015-05-07 ホワイティ植え付けま...

    肥料切れで葉色が薄いのか… 真っ白キュウリだから葉色が薄いのか… どちらにしても畑に植え付けしました。 使ってないビニールハウスの骨組みがちょうど良い植え付け間隔と支柱になりました。

  • 2015-05-07 スイカ各種植え付けま...

    10株植え付けしました❗️ 畑がカラカラなので水やりに気を配ります。 雨降らないかなぁ~(・・?)) タネ無しスイカ甘い彗星 4株 名無しのタネ無しスイカ 2株 極小タネ小玉こつぶっこ 2株 黒玉ラグビー型ア...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ