• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2015-04-12 苦労の末6株生育

      夏野菜!!今やピーク 王道のトマトは何種類?てくらい。   お値段 何種類だよねっ?・・・・50円~300円?   正直 種からも良いけど 苗からの方が 安・楽・簡単・   今年の我が家のキュウリ成績 率悪すぎ 1割台・・...

  • 2015-04-12 2年目の種芋を使い

      芋とは言え大小様々 多くは収穫できないが今年も   栽培をする事に 埋めておいただけ・・ もう芽が出てる   今年はきちんと支柱を立てしっかり管理しないと。

  • 2015-04-11 ニンニク 追肥

    最後の追肥になると思います。 一部の株が腐っていたので取り除いて処分しました。

  • 2015-04-11 ニンニク ホワイト六...

    ニンニクの種球植え付け。 マルチ栽培にします。 完熟の木屑チップを入れて、牡蠣殻石灰を混ぜ、100センチで畝立て後に、元肥として鶏糞をひと畝に8キロ入れてから、95センチ幅の穴あきマルチを張り、種球を植え付けました。

  • 2015-04-11 本日の収穫その2(2...

    本日計10品目中の3品目。 ホームタマネギ、エシャレット(若ラッキョウ)、コマツナのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-04-11 本日の収穫その1(2...

    本日計10品目中の3品目。 リーフレタス、ネギ、ホウレンソウ 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-04-11 ソラマメ急成長

    ここのところの雨でソラマメの背丈が急成長。 花もたくさん咲き始めた。 今年もたくさん収穫できそう。

  • 2015-04-11 ホウレンソウは

    ベタ掛けの下で順調に育っている。

  • 2015-04-11 ニンジンも

    順調にきている。 間引いて1本にし、有機化成肥料を。

  • 2015-04-11 しまった! 発芽して...

    毎日、土で汚れたビニールの外から見ていたので、見落としました。黒いマルチがピンと突っ張ってます。マルチを切って顔を出しますが・・・。芽のいくつかは待ちきれなくて、弱っています。マルチの穴開け作業で2時間座り続けでした。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ