• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2015-04-04 うちの新入りハーブど...

    ていちゃく

  • 2015-04-04 育苗中!

    播種後に寒冷紗でおおいました。畑脇の梅の木もほぼ満開。きっれいです。

  • 2015-04-03 本日の収穫その2(2...

    本日計6品目のうち3品目。 リーフレタス、ブロッコリー、コマツナのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-04-03 本日の収穫その1(2...

    本日計6品目のうち3品目。 ホウレンソウ、キャベツ、カブ 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-04-03 1期目カブの収穫

    1期目1月14日に蒔いたカブを収穫した。

  • 2015-04-03 2月蒔きホウレンソウ...

    4月の収穫を目指して2月14日に蒔いたホウレンソウ。 初収穫となった。種蒔きから48日目。

  • 2015-04-03 イチゴ畑全景

    畑はベランダと違って風が強く温度が低いので成長が遅れ気味。 ようやく花が咲き始めた。 栽培中の品種は、とちおとめ、紅ほっぺもどき、あまおうもどき10、あまおうもどき14、アイベリー、めちゃデカッ、そのた3種の四季成り。 紅ほっぺもどき...

  • 2015-04-03 シカクマメの発芽状況

    3月20日に蒔いたシカクマメ。 発芽状況を示す。 シカクマメは8月初めに初収穫となり、9、10月ころ最盛期を迎えるようだ。 例年、(4月に次いで)9月が意外と収穫物が少ないと思っていた。 収穫物の少なくなる9月の補強にうってつけと考...

  • 2015-04-03 ジャガイモ発芽

    発芽しました、 キタアカリが2つ、男爵が2つで4つ新芽が出ました これから、続々発芽が続きそうです 地温は3月は10度以下でしたが、4月は暖かい日が続き平均で15度くらい高くなってます。

  • 2015-04-02 少し前に最初の摘心

    育て方によると、 「春に最初のトウが20~30㎝になったら根元から折り、以後に伸びてくる脇芽を収穫」 そろそろかな~と思って母に話したら、 「私が取っておいたよ。この前食べたでしょ」 なんですと? ぜんぜん覚えがないのだが...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ