畑
検索結果 (70321件)
-
2015-04-01 寒冷地向けミニトマト...
寒冷地向けに開発された未登録新品種のテスト栽培の続報ですが、氷点下でハウスなし、雪の中放置でこの収穫です^^ イエロー、オレンジも収穫間近です^^
-
2015-03-31 本日の収穫その2(2...
本日計5品目のうち3品目。 カブ、リーフレタス、コマツナのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-03-31 1期目カブの収穫
1期目1月14日に蒔いたカブを収穫した。 これからしばらく毎日収穫できる。
-
2015-03-31 最初の間引き
播種してから2週間。発芽からですと約5日。 双葉が出揃った頃と判断して、最初の間引きを行いました。 葉の色・形の悪いものや、発育の遅いものを間引いて、1ポットにつき2~3本に減らします。 夜間は冷え込むので依然として保温カバーは必要で...
-
2015-03-31 植え付け
植え付けました。最近流行の逆さ浅植えマルチ栽培にチャレンジしました。逆さ植えなのでヘソの部分が上になるように、浅植えなのでヘソの部分が地面よりちょっと下くらいになるように植えました。密植好きなので、普通は1列分くらいの畝幅で2列植えています...
-
2015-03-30 お試し収穫その2
密植栽培中の三太郎大根です。今のところトウ立ちは大丈夫そうです。地上に出ている部分が長くなって来たので、お試しに抜いてみました。かなり大きくなっていましたが、もう少し先端まで太ってほしいです。
-
2015-03-30 定植前の芽出し作業
1キロ1056円お多福を菊池グッデイで購入。 籾殻、バームキユライトをまぜ発泡ケースに入れてハウスの中で保管。 5・27発芽が出ました
-
2015-03-30 種まき
写真の薬、肥料の他に有機石灰、牛堆肥、化成肥料「10」を混ぜ込む。5センチ間隔に1粒ずつ種まき。
-
2015-03-30 根付いたようです
どうやら、根付いたかな。なにしろ、穴を空けて、苗を落とし込んだだけなので少し不安でした。元気そうで一安心。
-
2015-03-30 定植しました
28日に定植しました。 2日経ちましたが、元気そうです。 マルチに不織布のトンネル、プラス穴底植えでやってみます。












