畑
検索結果 (70321件)
-
2014-12-06 ホウレンソウの収穫
ホウレンソウ3期目(9月28日蒔き)を収穫した。3期目は9回目の収穫。 1箇所1株まであと少し。
-
2014-12-06 リーフレタスの収穫
リーフレタス6期目(9月28日蒔き)を収穫した。6期目は6回目の収穫となる。 3月まで収穫できるよう全部で9期分ある。
-
2014-12-06 コマツナの様子-その...
コマツナは6回蒔いてきた。 4期目(10月12日蒔き)、5期目(10月19日蒔き)、6期目(10月26日蒔き)の様子を示す。 4期目まで間引き収穫が進んでいる。5、6期目はまだ手つかず。
-
2014-12-06 カリフラワ-の発芽
カリフラワ-が発芽した。 来年の4月の収穫を目指す。
-
2014-12-06 麦ふみは・・・
敷き藁の代用にライ麦を育てています。 今年刈り取った種を、ちまちまと手作業で脱穀。意外と好きな作業です♪ 雨後なので、地面がもう少し固まってきたら、麦ふみしよう〜っと。 (画像が茶色で地味すぎますがw)
-
2014-12-06 収穫・・・
半結球がよくわからないままひとつ採ってみる。
-
2014-12-06 間引き
遅蒔きでようやく本葉が見え始めたアスパラ菜。 間引きしたけどこの寒さの中育つ? 防寒どうしよう・・・ベタ掛けでもしようか
-
2014-12-06 霜柱
カンレンシャは掛けてあるが 夜が冷え込んだので 霜柱ができた 宝石の原石にも見える(幻覚) 夏の頃に比べると あまり成長してない
-
2014-12-05 今日の様子
葉が殆ど枯れました。 実は順調です。
-
2014-12-05 ダイコン3期目の初収...
ダイコンは1~6期と6回蒔いてきた。 今日3期目(9月10日蒔き)の初収穫となった。












