畑
検索結果 (70321件)
-
2014-12-04 四季成りイチゴ桃娘(...
四季成りイチゴ桃娘(ももむすめ)の様子を示す。 ランナーから伸びた子苗が2つある。
-
2014-12-04 土の中
1m穴を掘ります
-
2014-12-04 ミニキャベツの発芽
ミニキャベツが発芽した。 4月の収穫を目指して11月29日に蒔いたもの。
-
2014-12-04 追加した紅葉も活着し...
結局今年の自家用タマネギは3畝、早生、中生、晩生併せて2000株ほどに。 今年のタマネギは大玉にしようと肥料が多すぎたようで、保存性に問題がありました。 反省して、今回は大きくしないように頑張ります。
-
2014-12-04 ストチュウ。。ここま...
可哀想なくらい虫にやられました。ダイコンハムシ!嫌いだ。!! そういや、すぐ隣の大豆に来ていたなあ。引っ越してきたの?? こいつ、最近、あまり見かけないように思うが、アブラナ科は農薬を使わざるを得ないのかねえ。
-
2014-12-04 脇芽です
ハマってます。 こうして繁々と観察したことないもんねえ。 こんな感じで脇芽が出るのですねぇ。意外や意外!!おもしろいものが観察できますね。 ネットで調べると、元気の良い脇芽を1つ残して、他は苗として別に植えるのだそう。ただ、これって時...
-
2014-12-03 ブロッコリーの収穫
ブロッコリー5個目を収穫した。 夕食のグラタンに入れるという。
-
2014-12-03 ニンジンの収穫
ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫した。2期目は10回目の収穫となる。 自給自足に欠かせない野菜。
-
2014-12-03 赤の方が順調・・
定植までは時間がある^^ 予備苗を蒔いたけど 間に合う ?・・・・かっ。 今年は2畝 白・赤花。 春にはうん^^ 大収穫が見えてる・・かなっ おいおい^^。
-
2014-12-03 コマツナの収穫
自給自足のために毎日収穫している。 コマツナ3期目(10月5日蒔き)を収穫した。3期目は11回目の収穫となる。












