• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2014-11-23 カブの収穫

    カブ5期目(9月28日蒔き)を収穫した。5期目は4回目の収穫。 3月まで毎日収穫できるよう全部で8期分ある。

  • 2014-11-23 ニンジンの収穫

    ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫中。1回の収穫でだいたい3本収穫する。2期目は7回目の収穫となる。 かなりの量が畑に残っているが、冬場は畑に3月まで保存できる。

  • 2014-11-23 11月23日 大葉春...

    前回 摘心後脇芽が若干延びてきました! 中葉春菊は、あまり成長を認められず状態

  • 2014-11-23 カキの収穫

    今日は3個収穫した。1週間前に採ったものをいま食べている。渋が抜けたものから食べている。今日採ったものは1週間後に食べることになる。

  • 2014-11-23 チンゲンサイの収穫

    間引きが必要なところから収穫している。チンゲンサイ4期目(10月5日蒔き)がもう少し間引きが必要。4期目は9回目の収穫となる。 チンゲンサイは7期分ある。

  • 2014-11-23 11月23日 ジャン...

    直径 20cmオーバーまで成長していので収穫してみました! 外葉直径約90cm 収穫重量2.26kg 23cmで 3kgオーバーも可能かも? 冬藍VSグリーンボール対決に使用予定

  • 2014-11-23 間引きと追肥

    大きいの1本残して、間引き。 化成肥料を株の周りに撒き、指で土をほぐしながら、肥料を混ぜ込み、中耕作業も同時に行う。 株元に土を寄せて作業終了。

  • 2014-11-23 草取りを兼ねて芋掘り

    草と共に、芋づるも取り除く。 そこそこ、芋ができてるようなので、すべて掘り起こすことに。 今年も、結局放置栽培状態となっていたので、あちこちに芋があって大変。 てか、マルチの外ばかりにあるんですけどw

  • 2014-11-23 諦めてたら収穫できた

    キュウリの混作のほうが、少し収穫できたので、こちらも掘ってみる。 サツマイモのツルで、場所がわかりにくかったが、かろうじて見つけることができた。 こちらは、虫も多かったせいか、結局2個しか収穫できず。 あとは、カラの殻がいくつ...

  • 2014-11-23 みかん全部収穫

    3つ残っていたみかんを全部収穫しました。 ひとつは、普通の大きさ。 あとの2つは、ちょっと小さめ。 味は、普通サイズは、いい感じの甘さ。 小さめのは、酸っぱかった

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ