畑 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70322件)

  • 2017-02-25 ミニトマトの種を蒔く

    種を整理していたら、ミニフルーツトマトの甘っこを買ってだ事に気が付きました。昨年、買っては見たものの蒔いていませんでした。 今年は、3種類のトマトを育ててみようと思っています。まず第一弾、ミニフルーツトマトを蒔きます。 目標は5株。

  • 2017-02-24 アロイトマト、ポット...

    2月4日スポンジに転がし根出しをはじめ、 2月7日発根 2月8日全部発根したのでジフィーセブンに蒔く 2月10日全部発芽、成績優秀 しかしもやし化・・・その後LEDの元へ 2月18日本葉が見えだし 本日2月24日ジフィーセブンか...

  • 2017-02-23 水槽稼働

    発芽したものから水槽に移動して 微光ながらLEDを当てて ホカホカカーペットの上に置いて ストーブの近くに置いた。 25~30℃くらいで安定してるわ。 夜はスイッチ切って寝ます。 大きい水槽のためにアクアリウム用のLEDを狙いま...

  • 2017-02-23 ジョロは生きていた!

    チリペッパーズの中で、ジョロが一番早く根っこ出した! やるなー、ジョロ! だが、ジョロは本命ではない(`・ω・´)シャキーン 本命のために、ノート名変更! 野菜の旨味がたっぷり入った容器に埋めた。 ってか、自作植物...

  • 2017-02-23 ブラックチェリー・サ...

    一度苗のポットをひっくり返してしまい、芽の本数が激減してしまった;; サンマルツァーノは寒さに弱いのか、日に日に萎れて半数ダメになった。 リモーネとスナックトマトはひっくり返したときに全滅してしまったので、播き直し・・・

  • 2017-02-22 キャベツ、畑から撤収

    昨晩は確かに寒かった。 でも大阪の寒さなんてたいしたことないよ、って思っていたけど キャベツの葉の水滴が凍っていた!! 秋からはまったく日が当たらないところに植えたキャベツ、 残念ながらまったく巻きませんでした。 もう待っても無駄...

  • 2017-02-22 邪魔だから( ノД`...

    夏野菜を育てるのに邪魔だから移動した方が・・・ と旦那が言い出した いやあ・・・植えたのはあなたですけど? それでも片付けついでに掘り起こした まあ大変。こんなに重いなんて思わなかった 根っこは30cm以上もあ...

  • 2017-02-22 レッドホットペッパー...

    唐辛子の発芽試験。 左から、インドジンウソツカナイ、ジャワ、ジョロキア、激辛唐辛子。 去年、一番評判がよかったインドジンウソツカナイは、交配種らしい。 また、ジャワも交配種だと思う。 ことし、激辛やめてインドジンウソツカナイ...

  • 2017-02-20 発根にて

    フィレンツェ 水耕組 ぱいこ組 共に発根に成功したので 水耕組→ジフィーセブン3粒 ぱいこ組→ポット10粒 種を蒔きました‼(ノ´∀`*) 水耕組はそのまま水耕で行こうかと思っていたのですが やはり土が良いのでは...

  • 2017-02-20 春もミニ白菜

    庭にはいまだ収獲に至らないミニ白菜もありますが・・・ 先日から期限切れ(すでに1年前)の種が気になって・・・ 蒔いてまえ!の種まき病、セルトレイ18個に5粒づつ(最後余ったので幾つかは7-8粒)ぜーんぶ蒔いてみましたよ。 極早生晩抽品...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ