畑
検索結果 (70321件)
-
2014-10-19 撤収!
ほんの2週間くらい前までは沢山の莢が実っていて、収穫の時期が待ち遠しかったのに・・・。 現在の状況は、無残の一言。実っていたはずの莢がまったく見当たりません。 最初、台風の風にやられたのかと思いました。 でも辺りをよく見ると、...
-
2014-10-19 ホウレンソウ6期目の...
ホウレンソウ6期目の種蒔きをした。 これまで1期目(9月15日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-10-19 チンゲンサイ6期目の...
チンゲンサイ6期目の種を蒔いた。 これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-10-19 コマツナ5期目の種蒔...
コマツナ(商品名べんり菜)5期目の種を蒔いた。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)、4期目(10月12日蒔き)と種を蒔いてきた。
-
2014-10-19 自宅こぼれ種トマト
実はパチンコ玉サイズ・・期待は出来ない この気温 今朝は13℃ 寒い~ 観察するにも いささか根性がいる季節 秋です。 じゃ無理・・・
-
2014-10-19 巻きがおかしい
1つを収穫。 レタスはレタス、しっかりいただく。
-
2014-10-19 その後の収穫
その後残り半分の作付分のを収穫していますが、昨年と比べて芋の肥りが悪いです。 食べきりサイズって言うのでしょうか、小さなものが多いですね。 さて、7付き20日に定植した遊び半分のものも、試し堀もしました。 耕うん機で耕しただけ(畝...
-
2014-10-18 なんとか莢が膨らんで
ここまでくれば、種が取れるかなぁ。 いずれにしても食べられるほどはなさそうだね。
-
2014-10-18 もうネットは邪魔みた...
どこまで、背が伸びるのでしょうか
-
2014-10-18 キャベツらしく見える...
キャベツだね。












