畑
検索結果 (70321件)
-
2014-10-18 コマツナ3期目の定植
コマツナ3期目を定植した。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)、4期目(10月12日蒔き)と種を蒔いてきた。
-
2014-10-18 まだ44日目だけど、
10㎝ほどせり上がってきているので、1本抜いてみた。 長さはもう30㎝はある。短形ダイコンにしては長さはあるから、これから尻が太ってくるのか。
-
2014-10-18 終わりかけた物の・・
また花芽が付きだし 形をなしてきた と言う事は 食べれるまで 行くのか・・畑のものはかなり実が付き大変な事になってるが・・ プランターの物は?どうなるのか
-
2014-10-18 10月18日 冬キャ...
再び 虫害が発生し始めたため 薬剤を散布しました! これまではハムシ系と青虫対策で有機リン系 を使用してきましたが・・ 外葉が十分大きくなり 若干巻き始めた事もあり 以後 青虫系対策に特化して比較的安全なBT剤に切り替えま...
-
2014-10-17 キャベツの空きスペー...
思ったほど空いたので・・もったいないと思い もち菜を・・ 早く収穫でき 終わればまた違う葉物を・・しばらくは様子見。
-
2014-10-17 サラダ三昧の日々・・
今は色んなドレッシングがお店に並んでる・・どちらかと言うと サッパリ系が良いかなっ・・ もう何種類買ったかなっ・・
-
2014-10-17 ホウレンソウ1、2、...
これまで1期目(9月15日)、2期目(9月21日)、3期目(9月28日)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)と蒔いてきた。 1、2、3期目の様子を示す。
-
2014-10-17 台所がまたここに・・
ほんと贅沢な光景・・食べても食べても 2‐3日もすればまた もと通り どんどん収穫可能 まるで畑の台所・・もちろん・・ 採り放題・・料理を考え好きなだけ収穫。
-
2014-10-17 チンゲンサイ1、2、...
これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)と蒔いてきた。 1、2、3期目の様子を示す。
-
2014-10-17 帰りには必ず収穫して...
毎日でも良いが2日おきがベスト 小ぶりの物が2日目には良い感じに成長・・ほぼ食卓に上るレタス あれこれアレンジも楽し。












