畑
検索結果 (70321件)
-
2014-09-23 7月上旬蒔きメロン ...
8-2 雌花らいでんに雄花アンデスを受粉させてできた種を蒔いたたもの。 受粉日8月22日と23日。受粉から32日と31日経過。 8-1~8-6まで6株あるうちの8-2株。 8-2株は草体が弱ってきた。
-
2014-09-23 ダイコン1期目の様子
1期目のダイコンが成長を開始した。 これまで1期目(8月19日蒔き)、2期目(9月3日蒔き)、3期目(9月10日蒔き)、4期目(9月17日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-09-23 インゲンの様子
2期目のインゲンが本格的に実を着けるようになったのは9月15日。まだしばらく続きそう。
-
2014-09-23 2期目のニンジンの土...
2期目7月30日蒔きのニンジンが伸びてきたので中耕し土寄せした。
-
2014-09-23 収穫のピークか
8月12日から始まった収穫。毎日食べきれない量の収穫がある。今日が収穫のピークかもしれない。本日収穫したイチジクの重さを測ったところ3.1kgあった。食べきれない分は次から次へと冷凍保存している。
-
2014-09-23 柿今日の収穫
家族の要請により今日は3個収穫した。
-
2014-09-23 追肥しました
特製水肥に窒素分を増量して根元に。
-
2014-09-23 追肥しました
特製水肥をたっぷりやりました。アワノメイガの幼虫を見つけた。。いるなあ。 防鳥ネットより、防虫ネットだね。
-
2014-09-23 追肥しました
特製水肥をたっぷりやりました。出来はどうでしょうか。
-
2014-09-23 何で赤いの??
根元の状態です。何で赤いの?? 葉脈が赤い株があるのはなんで??












