• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2014-09-09 紅はるか① 7株分で...

    紅はるか①は比較のために船底植えと垂直植えで植えてみたけど、大きさにそんなに差はでなかった。掘り上げやすさでいえば、垂直植えの方が株元に芋が集まっているのであまり探さずにすんで掘りやすかった。 本当はもう少し育つのを待ったら大きさに違...

  • 2014-09-09 パプリカ

    種まき植え付けは7月でしたが写真を取り忘れました。現在の様子です。実がつき大きくなり始めました。実はこのパプリカはスーパーのパプリカの種です。赤と黄色。わざわざ種を買わなくてもいいじゃない。と、家族で話しています。去年はならせすぎで枝が裂け...

  • 2014-09-09 穂の出るのもまじか・...

    ここまで来たか・・数日で穂が出る物と想像される・・虫も居ない 今の所台風も無いようだ となると後は日照時間・温度が甘みを どんどん増す物と思う・・

  • 2014-09-08 その後・・成長し背丈...

    ゆうに私の背を越そうと それにしても背の高くなるゴマ・・ そろそろ成長も止り、ステップ2へ移行出来そうな雰囲気へ どれだけの収穫が出来るのか その結果で来季を考える事に・・

  • 2014-09-08 雲行きが怪しくなって...

    先日来必勝時間がかなり少なく、短日とは言え日照を考えると 無理がある様な 昨日今日とまずまずだが このまま天気が続く 事を根がうばかりだっ

  • 2014-09-08 インゲンの様子

    2期目のインゲンの初収穫となった。これからまたうれしいことに収穫が続く。

  • 2014-09-08 草取り・・土増し作業

    1回目の土増し作業・・隣の玉ねぎの所も草が伸び始め・・まだ 少し先という事で 開けておくのも・・とは言え 作業は進める

  • 2014-09-08 疎らな発芽

    種まき後3週間経過しました。 発芽が疎らなので発芽してない所に種まきしようと思います。

  • 2014-09-08 ようやく済んだ3姉妹...

    3兄弟…白菜・大根・キャベツと言えば冬の定番野菜・・ただ 大根の数が少ないか・・?3畝にすれば良かったか・・良いかなっ

  • 2014-09-08 だいぶ発芽しました

    種まき後3週間経過して本葉もだいぶ出てきました!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ