畑
検索結果 (70321件)
-
2014-09-08 1週間後の様子
移植後1週間の様子
-
2014-09-08 ダイコン
観察に行きました。 今度の大根は草の処理の関係で畝高に作ってあります。だいたい50センチぐらいの高さです。溝には堆肥となる草を40㎝ぐらい敷き込んであります。次の作物のために。もう少しで間引きしなくては。
-
2014-09-07 9月7日 畝整備 ラ...
初挑戦 ラッキョの植え付けをしました! 2.8mx0.7m 4条 深さ5cm 300gで44株分 後日 40株分を追加植え付け
-
2014-09-07 セロリー
毎日水やりが仕事でしたがその甲斐あってみずみずしく育っています。
-
2014-09-07 草で見えるような?・...
下草の中で順調に伸びてる・・成長してる? 移し変えも考えたが 今ここで育つならこのままで見守るのが良いのかも 様子見っ
-
2014-09-07 9月7日 白ゴマ脱穀
鞘付きで 1週間乾燥させた 白ゴマの脱穀作業をしました! 結構面倒な作業で今回は脱穀+荒ゴミを除去しただけで中止 続きは後日にする事にしました。
-
2014-09-07 まだまだ行ける・・・
とは言え 季節がら この先の収穫の先細り・・何時まで行けるのか今回は5本ほど収穫 下草をとり 下葉を切り・・がんばれ!!
-
2014-09-07 順調・・・
下草はあいかわらず伸びる伸びる・・・大半の仕事は草取り・・ ほぼ放置ですむが・・楽と言えば楽・・ 寒くなるほど美味しく 期待の程は・・・大。
-
2014-09-07 かなりの葉が茂り 期...
植えた時から晴れが続き・・数本枯れる事に・・梅雨に降る事無く 何度も水をあげた・・反対に今は雨が降り過ぎ 秋なのか梅雨なのか?・・・ここまできたら収穫まで・・さて今年収穫量は・・・
-
2014-09-07 明日は芋名月かっ・・...
日の暮も早まりそろそろ秋へ・・扇風機も要らない程の気温夕方 からは心地よい風が家の中に入り 秋を感じる そう明日はお芋 さんの名月とも言うのか・・












