畑 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70322件)

  • 2017-02-20 黄ぷよ植え替え

    水耕用のスポンジに種まきし、発芽し、本葉もでてきたので、このままスポンジに不安を感じ、種まき培土に植え替えました。 ま、いつものことだけど・・・ 素直にこのまま土に植えても良いと聞いていたのに・・・ スポンジに不安を覚え・・・ スポ...

  • 2017-02-20 草に埋もれてた

    筋蒔きしなかったので草取りしないでいたら大変なことになっていた。ホトケノザ、ミナガヒナゲシ、ヤグルマギク等がびっしり。 スコップでそっくり掘り返し草と分けて3列に植えなおしておいた。 5月ごろ大きくなったら何処かに定植するつ...

  • 2017-02-19 新天地、開拓Now(...

    今週は仕事の関係で時間があったので、3回ほど新天地に入って開墾。 とにかく、ジャガイモ用に畝はさっさと作っておかないといけないので、 最優先事項として畝整備。 シャベルと鍬で作業していたけど、本日はオーナーさんから 耕耘機を...

  • 2017-02-19 2月分途中。

    2月はたくさん資材を買っているので、適当なところで 記録しておかないと忘れてしまうので投稿。 雷帝下仁田@291 黒エゴマ@270 サマーオレンジM@540 あしたば@346 シャロン@540 シンシア@398 50...

  • 2017-02-19 長いもパイプ栽培の準...

    長いものパイプ栽培に挑戦します。 まず、パイプの製作。 市販で売っていますが、自分なりに作ってみました。当初、塩ビパイプを考えるていましたが加工が大変そうなので断念。近くあった樋にしました。 1.定尺1.8mの樋を半分に切断する。 ...

  • 2017-02-19 春ジャガを植え付けま...

     晴れ 気温11℃ 終日快晴だったが、風が冷たかったです。    植え付け区画の整地…畝間60cm、畦80cmで線引きします。  畦の両端から20cmのところに30cm間隔で穴を掘り、2条の千鳥植えで、1列18穴になりました。  左...

  • 2017-02-19 播種

    今年は昨年の残り種の千両2号を蒔きました。 とあるサイトで発見したのですが、穴を掘ってそこに 鶏糞や米ぬかを入れて土を被せてを繰り返して圃場を作りました。 鶏糞30kg、米ぬか米袋1袋分ガッツリ入れておきました。 さ...

  • 2017-02-19 じゃがいも始めました

    うちの家でも消費率の高い野菜じゃがいも。 3キロ買ってきました。 去年は、霜にやられて、ただでさえ小ぶりのキタアカリが、さらに小さく収穫量も少なく残念でした。 キタアカリはまだ、完全に成功となったことがないので、今年こそ成功を目指しま...

  • 2017-02-19 2.19 こまつたち...

    大根中心の第3期は、 大根が少しずつ太くなってきました。 直径4センチぐらいです♪ Miyukiさんにもらったおふくろ大根と言う品種です。 第4期は、先週あたりから収穫時期になっています。 冬は収穫時期が長く取れていいですね♪...

  • 2017-02-19 2.19 実家の畑

    余談ですが、 実家の畑、 りえ太が作っていないものも 時には載せておきましょう。 総太り大根がほぼ終わりで、 次は小さいですが たくあん大根がそろそろになってきました! そして、たまねぎ。 ちゃんとそだっ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ