畑
検索結果 (71890件)
-
2016-07-30 摘果♪
ぽたコーンも大きくなって、実が付いてくれました♪ 1本の苗から、2~3本の雌花が出ていたので、一番上に付いている実を1本だけ残して、あとは摘果することにしました。 食用のコーンではないので、ためらいなく摘果できました!(笑) これ...
-
2016-07-30 胴回り248㎝、重量...
肥大は止まりつつある。1日で4~5㎏ほどの肥大ではあるが、やがて止まりそう 胴回り248㎝、推定重量105㎏。 *ヘタ付近の腐りは、大きな痛手。ツル表面の腐敗が進んでいる:養分パイプの「し管」が損傷しているので...
-
2016-07-29 イチヂク♪
挿し木から育って2年半位?! 4本のうち唯一生き残った1本です。 始め15cm位の小さな挿し木でしたが、今では2m近くに成長しました。 今年、主枝の節に小さなプックリが出ているのですが、それがイチヂクの実なのかどうか解りません。 ...
-
2016-07-29 順調♪
現在、成長中の実が5コ!! サンバが何個で、タヒチが何個かまったくもって解りません! ちょっと前に、ツルは4本仕立てと決めていたので、整理しようと試みましたが、ツルの節から根っこが出て、ツルを辿ろうにも辿り着けずに諦めました。(笑)...
-
2016-07-29 1,085gで収穫こ...
枯れた葉は撤去された。 成熟はなかなか進んでいない。 正確な植栽日数をカウントしていないし^^; 離層の形成は見られない。 しかし、1つは収穫し、 室温での追熟を試みる。 重量は1,085gで1kgを超えた。 色はまだ薄い...
-
2016-07-29 伸びました
現在188㎝。最初のものは伸び止まりのようだ。 *今回、整枝や摘果も怠ったので、孫ヅルは伸び放題。稚果は成り放題・・・全くの後悔である。 *余分なツルに多大なエネルギーを使われ、重なる葉に光合成を妨げられ、全くいいこと無しの棚であ...
-
2016-07-28 スイカ
座布団をひいていびつな形の 1個、昨日まで縞模様だったのに、今日は島が消え始めてた。これはブラックジャックによろしくかブラックボール2がついに結果したんか? そして葉っぱの陰から高さ10cmを越えるラルクを発見! 現時点で、...
-
2016-07-28 今日の収穫
褒められたおかげで、母の今日の収穫画像がパワーupしたみたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 秋キュウリ苗を買いました。 ウリハムシ対策の防虫ネットをかぶせてます。 ホーリーバジルがはやくもとう立ちしてしまってます。まだ一度も食べても...
-
2016-07-28 大雨後の枯れ枯れころ...
火曜日は大雨で一日中降った。 晴れれば暑くて株も弱る^^; その後のころたんの葉枯れ状況。 だんだん枯れた葉が茶色く変色。 この後どうなるのか? 実の熟成はまだまだで、離層も見えない。 ただしマスクはだんだんはっきりして...
-
2016-07-27 サッポロミドリ収穫終...
サッポロミドリの最終結果? 摘芯済は3,380g、摘芯しないものは4,080gでした。 結果やはり摘芯しないものの方が700g収穫量が多かったです。 それぞれ一株植の30株づつのトータルです。 我が家の場合、早生種は、必ずしも摘芯で...