• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2014-06-12 雨除け

    納屋を片付けていたら、立派なビニールを発見。 何に使うものなのか、わからんが、2m✕3mほどの筒状のものだった。 切り目をいれて、一枚のビニールにして、トマトの雨除け。 ちょっとしたビニールハウス状態w

  • 2014-06-12 雨除け

    納屋を片付けていたら、立派なビニールを発見。 何に使うものなのか、わからんが、2m✕3mほどの筒状のものだった。 切り目をいれて、一枚のビニールにして、トマトの雨除け。 ちょっとしたビニールハウス状態w

  • 2014-06-09 栽培したい

    名前の由来はプチでポンポン食べやすい。ヴァィオレット(紫)

  • 2014-06-09 蒸れ枯れしてるし、あ...

    こいつらは、ほとんど放棄しました。苗も入手したし。 水耕に関しても、液肥焼けしたのか、麦飯石のせいなのか、水が腐っているのか、成長がぴたっと止まり、死んだようになっています。 水耕は中断し、ピンキーちゃん、もしくはフルティカの脇...

  • 2014-06-09 試し掘り

    抜いてみましたが、小さい(>_<) やっぱり肥料が足りなかったかな(T_T)

  • 2014-06-09 少し生長

    毎朝様子見てると少しづつ生長がわかります。

  • 2014-06-09 摘果と雨よけシート

    大玉トマトにするために、幾つかの工夫をしています。 まず、これからの季節、実を雨ざらしにしないためにビニールシートで雨避けをします。 前回の作業で組み立てたフレームに、付属のシートを被せて、パッカーで固定するだけ。実に簡単。 もう1つ...

  • 2014-06-08 開花

    ナスには徒花がないと言われ、咲いた花には全部実がなるそうです。 1番花に実を着けると、成長が遅れるので早めに摘み取ってしまいました。 今日開花した花は2番花になります。 美味しいナスになるように、今日から1週間に1...

  • 2014-06-08 切られた(>_<)

    植えつけた苗が4つ切られていた(>_<) まだたくさん苗はあるからまた植えたらいいけど折角植えた苗がダメになるのは悲しい。 憎っくき根切り虫を探したけど見つからなかった。

  • 2014-06-08 草取りと補植をしまし...

    少し育ってます。 順調というか普通のできのようです。 相変わらず、生育が揃いません。揃わなくても良いのですが。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ