• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2014-06-04 高温障害 枯らすつも...

    植え付け後、寒い日が続いたので、ずっとゴミ袋ハウスで育ててきた野菜達。 ここの所の高温で差が出てきたみたい。 左のシシリアンルージュは5/17〜5/30までゴミ袋ハウスで育てられ、5/30〜は袋を外して栽培。 つまり、通常環境に戻...

  • 2014-06-04 最初の実が…

    一番最初に出来ていた実がボチボチの大きさに。一番最初の実は美味しくないから早めに取った方が良いとも話には聞きますが…どうなんでしょう?

  • 2014-06-04 徐々に大きく

    日に日に大きくなってます。わき芽も気が付かないうちに。

  • 2014-06-04 順調?

    風防を外した後、風を直接受けていますが徐々に大きく茎も太くなってきています。

  • 2014-06-04 わき芽かきを。

    すくすくと大きくなっています。以前からわき芽は取っていたはずですが…また下の方から大きくなったわき芽発見。

  • 2014-06-04 全部発芽

    今朝見たら種蒔いた5ポットから全部発芽していました。

  • 2014-06-04 今朝の様子

    早起きして畑の様子見てきました。沢山の花が咲き、実がなるのが楽しみです。第3花房には実がいくつなるのだろうか?

  • 2014-06-04 今朝も収穫しました!

    今朝も早起きして2本収穫しました。順調に生長しています。

  • 2014-06-03 ブドウ接木の状態

    接いだ藤稔は明らかに葉を展開し始めた。写真ではよく確認できないが、その他の巨峰、シャインマスカット、キャンベルアーリーも肉眼で袋の中の葉の伸長が確認できる。 台木のネヘレスコールは花が咲いている。

  • 2014-06-03 収穫ピーク

    毎日のようにたくさん収穫!! 嬉しい限り♪そしておいしい(^^)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ